383013 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なりゆき散策日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みみ☆19

みみ☆19

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Category

Comments

ウィキッド@ Re:ウィキッド まだこのブログ残ってるんだね。毎日楽しみ…
tama@ 残念~  はじめまして。名古屋人です。大変でし…
ウィキ好き@ 2chからきました 私も少し前に、関西から名古屋に遠征に行…
ムーン@ Re:名古屋までいってみたウィキッド(03/21) 名古屋出身のウィキッド好きなものです。 …
みみ☆19@ rose_chocolatさん 携帯電話の普及まで時間を守ったりきちん…

Rakuten Card

Headline News

2007/05/09
XML
カテゴリ:地域情報
 息子が 学校から かれこれ 連休前の東急本店のイタリア世界遺産のチラシをもらって
「これ すごくいいんだって 行こう。おれ行きたいから」といったので 最終日に近いから 学校から下校したら行こうといったら
「おれ そんなこといった?一人で いきたければ いけば」あー くやしい!夫だって まだ母親とハワイにいったりしているのに まだ十代から これでは 私の老後は 自分の力を信じるしか 道はない。
「病気になったら見舞いにきて お風呂いれてよ」といったら
「遠慮します。誰が いくか!」こいつ!血は つながっていても 金はださない、愛情もださないのが ここにも一人健在。やはり 自ら たくわえをしっかりしないとね。私も実家から頼られたりすると 夫もいい顔しないし たぶんあてにしないでとなるから 老後の計画は 一人でということかも。こっちが 先に逝ってやる!

 なんとか銀行で納税を済ませたあと 東急本店に行きました。ここにはほとんどきません。買い物もしません。安倍総理が ご夫妻でお見えになるみたいだけど コンシェルジュが 各階にいるらしい。私には 欲しいものはないの。あげたいものは このおなかのバラ肉!売れるものなら 売却したいです。ブロック肉になるまえにさよならしたい!!地下の紀伊國屋で 肉じゃが用に ばら肉薄切りを買いました。高級感漂う店内で みなさんたくさんお買い物されていて 別世界でしたわ。駐車場も広いらしいし。客層が ち・が・う!って。私が 購入した一番安いものは かわいいバナナ。ピサンマスバナナ フィリピン原産で 200グラムで 99円。

 そうそう 世界遺産のこと。バタバタして招待券をおいてきて 料金を窓口で払うし あいかわらずマダムの数人グループが 多くて おしゃべりがうるさい!静かにならないかしら?最後の晩餐の実物と同じ大きさのコピーも あった。マダムが 注意書きから はなれないのよ。こんなマダムには なりたくないな。せめてパネルの下にでも 境界線を引かないと遠慮がちな方には みえない!!パネルで 有名な寺院(サンピエトロ大聖堂など)や庭が展示してあった。テレビの世界遺産の録画が 7分ノンストップで ナレーションぬきで 音楽と映像のみで 3ヵ所椅子にすわってみられる。いいわね。これだけ画面が大きいと。音も震える、響く。イタリア いいなぁ~~~。でも たぶん行きたいと思っても 足は 踏み入れないで おわりそうだ。10年くらい前に抽選であたって 迎賓館の見学に一人でいったときも ここが日本かという空気をかんじたけれど イタリアは (ヨーロッパは特に)調和がとれているよね。色といい 建物に 時代と歴史を重ねて 茶色やレンガ色で 個性と主張していないようだけど 本当は ゆるぎない個性を秘めている?情熱を秘めていて そびえたつという主張を感じます。へんな説明?でも あまり深く考えてない私は イタリア映画のひまわりのワンシーンや グランブルーのジャンレノが 演じた潜水夫エンゾの ママ役のホテルでパスタをつくるという方がイメージわくのでした。みなさんのイタリアのイメージは なんでしょう?ブランド品?フェンディも いいですね。昔のデザインが 好きですが。

 息子から もうふられてしまって一人で イタリアの世界遺産をみた私でした。
日本語のイタリア政府観光局のページで 気分を味わいください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/09 12:29:03 AM



© Rakuten Group, Inc.