365597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuki5992

kuki5992

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2008.09.14
XML
神奈川県には100歳以上の老人が1800名ほど居られるらしい。
長寿社会、すばらしいことと思うが益々長生きされる方が増えると思う。
自分は84歳ぐらいがこの世の別れと思っているが、その時点において、預貯金がゼロであればと思いお金と接している!

株式投資をしても素人では儲けられない賭博場のような様相を呈してきています。
大半の方は損をされ、資産を増やされている方は一握りの方だと思います。

預金金利の低さも異常が続いています。
貸し出し金利を低くする事は企業対策でありそれはそれ、低所得者の預金金利を上げる策は、ルールや概念を変えて出来ないものか、一昔前の5%の金利が付いた時代が懐かしいし、そうであれば老人が安心して暮らせるし消費も高まる。

Nzドルが金利が高いということと豊かな国であるということで購入した。
6月では1ドル82円であったものが、3ヶ月後の現在は72円。
銀行などが囃しましたから外貨預金で損をされている方も多いと思います!
よく考えてみれば羊と森林しか無い国と日本を冷静に比較してみれば・・・・

老人が安心して暮らせる、若者が老人を支えられる、国造りを目指して欲しい!
燃料を他国に頼らない!食料を他国に頼らない!島国の特質を生かす!
車社会から脱却するには!国民のレベルアップ即ち教育が重要になります!

何の苦労もしていないお坊ちゃんや、オタク、マダムが口先だけでやります!変えます!
といっても何ら伝わるものが無いし親しみも感じなくなってきたのは私だけでしょうか??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.14 11:40:00
コメント(4) | コメントを書く
[解らないことが多すぎて] カテゴリの最新記事


Comments

ヒデ4231@ Re:コロナ禍なのに(05/31) K田さん こんにちは。 昔の書類整理して…
scotchケン@ Re:コロナウイルスの影響で小学生は(04/07) ★そうですね~、この危機で必要な社会シス…
kuki5992@ Re[1]:ご挨拶が遅くなりました(01/12) scotchケンさんへ 今年も宜しくお願いしま…
scotchケン@ Re:ご挨拶が遅くなりました(01/12) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
kuki5992@ Re[1]:間もなく新年(12/31) scotchケンさんへ 新年おめでとうございま…

Favorite Blog

畑を掘ったら大判小… New! さそい水さん

オールドローズで強… New! きらら ♪さん

2時間程草取りをし… New! グランパ3255さん

雑草堆肥 New! choromeiさん

阪神監督、岡田彰布… New! scotchケンさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

いちろう銘柄46%利… New! えむ5678さん

でも、IT業界の頃の… New! トムとジェリーさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.