365481 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuki5992

kuki5992

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2010.12.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
町内会の火災防止の訓練、火の用心!が今日で3日目の最終日だ。
毎晩、大人が8名子供が20数名参加してくれている。
火災防止を皆に呼びかけてもその効果はいかほどかはしれないが
子供たちが拍子木をもち、この町から火事を出させないという運動に
参加した経験は大人になってからの良い思い出になるだろう。
情報発信や受信の法式が急激に変わってしまったが、地域地域で残しても良かったものがあるような気がする。
火の見やぐら・時報の発信・国旗の掲揚・花火・掲示板・豆腐屋などのラッパなどなど
子供たちが友達の家の前で「太郎君!遊びましょ」なる声は全く聞いたことはない。
メールで事前にやり取りしているらしい・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.28 16:33:56
コメント(4) | コメントを書く


Comments

ヒデ4231@ Re:コロナ禍なのに(05/31) K田さん こんにちは。 昔の書類整理して…
scotchケン@ Re:コロナウイルスの影響で小学生は(04/07) ★そうですね~、この危機で必要な社会シス…
kuki5992@ Re[1]:ご挨拶が遅くなりました(01/12) scotchケンさんへ 今年も宜しくお願いしま…
scotchケン@ Re:ご挨拶が遅くなりました(01/12) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
kuki5992@ Re[1]:間もなく新年(12/31) scotchケンさんへ 新年おめでとうございま…

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

靴底 穴だらけにさ… New! 保険の異端児・オサメさん

登録型メルマガ銘柄7… New! えむ5678さん

トマトの手入れ New! choromeiさん

久しぶりに咲いた花… New! きらら ♪さん

欲しくは無いが、巡… New! グランパ3255さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

またキツネにばった… New! scotchケンさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.