364970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuki5992

kuki5992

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2013.11.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
国連人権高等弁務官事務所は日本の特定秘密保護法案について
内部告発者や、秘密を報じるジャーナリストを脅かす内容を含んでいる」
と法案を批判しています。
「秘密漏えいによる損害が国民の「知る権利」という公益よりも大きな場合
に限って秘密保持が認められるが、その場合でも、独立機関による点検が
不可欠だ」と。
続いて、
「違法行為や当局の不正に関する機密情報を『良かれ』と思って公にした
公務員は法的制裁から守られなければならない」
と指摘しています。
実に的を射た指摘です。
独立機関もない、罰則の規定も曖昧、対象の規定も曖昧なゆえ、国の情報
統制、言論統制が起こりうる危険性は十分あるのです。

伊吹議長もこの法案にいぶかしがっているようです
何も急いで成立させる必要はないし、議論も十分されていません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.25 20:17:08
コメント(2) | コメントを書く


Comments

ヒデ4231@ Re:コロナ禍なのに(05/31) K田さん こんにちは。 昔の書類整理して…
scotchケン@ Re:コロナウイルスの影響で小学生は(04/07) ★そうですね~、この危機で必要な社会シス…
kuki5992@ Re[1]:ご挨拶が遅くなりました(01/12) scotchケンさんへ 今年も宜しくお願いしま…
scotchケン@ Re:ご挨拶が遅くなりました(01/12) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
kuki5992@ Re[1]:間もなく新年(12/31) scotchケンさんへ 新年おめでとうございま…

Favorite Blog

🌹新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

取り立ての玉ねぎは… New! トムとジェリーさん

オールドローズでル… New! きらら ♪さん

晩生タマネギの試し… New! グランパ3255さん

早朝から地震警報が… New! scotchケンさん

『ころたん』と『ピ… New! choromeiさん

限定300名(現在登録… えむ5678さん

今日の散歩 やすじ2004さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.