097829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

田舎暮らし応援倶楽部

田舎暮らし応援倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
田舎暮らしカフェ 田舎カフェさん
黒猫テツと 田舎暮… tomiyoshi3さん
夕立ちのグレープ。 蛙猫+*さん
ようこそ けんばあん32さん

コメント新着

私も@ Re:◆畑でわさびを作る◆ 田舎暮らしの家庭菜園(05/29) 小さな庭に畑ワサビを植えています。  …
大久保年朗@ Re:◆畑でわさびを作る◆ 田舎暮らしの家庭菜園(05/29) 今年植えたのですか、苗はどうやって手に…
田舎暮し応援倶楽部@ 【タッキー】さんへ >先日何処かの飲み屋さんで、このブロ…
【タッキー】@ こんにちは 先日何処かの飲み屋さんで、このブログの…

フリーページ

ニューストピックス

2007年04月14日
XML
テーマ:花見(122)
カテゴリ:アウトドア

CIMG1575.jpg


みなさんのところでは、桜は咲きましたか?

もう、散ってしまったでしょうか?

うちの周りでは今ちょうど見頃を迎えています。

先週の日曜日は天気が良かったので、朝突然思い立って「南に向かって桜の咲いているところまでサイクリングしよう!」ってことになりました。

(まだこの時点ではうちの周辺では咲いていませんでした)

何しろ急に決めたものですから(いつもの事ではありますが・・・(^^ゞ )

昼食も持たず出発です。

途中、近所のショッピングセンターで「何か買って行こう」と私が提案したのですが、相方に「知らない店で買った方が面白い」とあえなく却下されてしまいました。

CIMG1571.jpgそれから2時間ほど走り、お昼頃に6~7分咲きの川縁に到着。

昼飯を調達してお花見ランチにしようと思ったのですが・・・    お店がない!!

スーパーはもちろん、コンビニも。

そう、ここは田舎なのです。

唯一あった農協は日曜日でお休みでした。

このままでは遭難の危険性があると判断した私たちは、帰ることに・・・

いわゆる勇気ある撤退ってやつかな?

お腹はぺこぺこ、おまけに帰り道は登りで息子なんか半べそ状態。

やっとのことでコンビニに辿り着いたのは更に2時間後のことでした。

やっぱ、『田舎暮らしのサイクリングは計画的に・・・』ってことですかね。

CIMG1576.jpg


田舎暮らし応援倶楽部


 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月14日 06時12分53秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   仕事人梅安 さん
うららかな日和とはうらはらな、はらぺこなサイクリングでしたですね。
そのようなハプニングもアウト・ドアには想定内?ということでしょう。

私も家族で食料を持たず、コースに食事処があるだろうとハイキングに行ったところ、
お昼ごはんを食べれずにコースを回り切ってしまったことがありますよ。
やっぱり、「お食事」は計画的に。ということですね。 (2007年04月14日 06時29分12秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   まんごりあん さん
息子くん!そんな中で良くがんばりましたね!!エライです!!
せめて、お菓子を持っていったら良かったですね^^;
息子君のいい思い出になったでしょう。。。 (2007年04月14日 06時42分35秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   saltyfish さん
青空に桜、すっきりして綺麗ですね。
こんな日に桜見物をしてみたいものです。
こちらは、満開になりました。 (2007年04月14日 10時05分36秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   よりちゃん(^^) さん
ステキな桜ねぇ~~
うちの方はもう終わりつつあります
葉っぱが目立ってきましたよ
でも今年は桜が長かったわ(^^)
今はツツジが満開になってます (2007年04月14日 10時48分58秒)

男らしい~!   警備員越すな さん
こうやって、拓哉じこみのピンチに強い男に
なるんですね。
作戦でしょう?!
違うの~~~~~???
ご無事でなによりです。 (2007年04月14日 13時18分25秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   kaozy さん
さくらは、こちらはもうすっかり散り始め、きれいな若芽がでてま~す。

きっと、田舎さんのようなお父さんに育てられた息子さんは、
無鉄砲な登山をすることになるんでしょうか・・・
(((^▽^)))ケラケラ

親子で行き倒れなくて、よかったね~(^o^)

(2007年04月14日 15時20分09秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   パパパパパンちゃん さん
私の近所ではもう散りかけています^^
今日も散歩の時何枚も花びらが頭に^^

サイクリングきもちいいでしょうね♪
でも空腹には耐えられない^^:
その後の食事は格別だったでしょうね^^ (2007年04月14日 18時07分49秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   米スタア さん
こんばんは。
風の吹くまま、気の向くままっていいですね。

でも、食べ物がないと不機嫌になる私は、風が吹こうが気が向こうが、腹ごしらえだけは計画的です(笑)。
(2007年04月14日 21時04分06秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   ゆぴい さん
わ~きれいな写真ですね。
今朝犬の散歩に近くの公園に行ったら、たくさんの桜の木からチラチラと雪のように花びらがふわ~っと散っていて、とっても綺麗でした。芝生も緑に変わってタンポポの黄色もあちこちにあって・・・。春だな~と実感した次第です(^^)。 (2007年04月15日 01時07分15秒)

仕事人梅安さんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>うららかな日和とはうらはらな、はらぺこなサイクリングでしたですね。

『うららかな』と『うらはらな』を掛けましたね。
座布団1枚!

>そのようなハプニングもアウト・ドアには想定内?ということでしょう。

何となく嫌な予感はあったのですが、未知のお店という誘惑に負けた結果です。(T▽T) 

>私も家族で食料を持たず、コースに食事処があるだろうとハイキングに行ったところ、
>お昼ごはんを食べれずにコースを回り切ってしまったことがありますよ。
>やっぱり、「お食事」は計画的に。ということですね。

ええっ!、さすがに私でも山へ行く時は非常食くらいは持って行きますよ。
梅安さんって、けっこうチャレンジャーですねぇ。
(2007年04月15日 07時09分56秒)

まんごりあんさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>息子くん!そんな中で良くがんばりましたね!!エライです!!
>せめて、お菓子を持っていったら良かったですね^^;
>息子君のいい思い出になったでしょう。。。

いや、息子はきっと「2度と行くか」って思っているハズ・・・
そうですねぇ~、せめてお菓子でもあれば泣きながら自転車を漕ぐこともなかったかなぁ・・・(^_^;)  
(2007年04月15日 07時13分16秒)

saltyfishさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>青空に桜、すっきりして綺麗ですね。
>こんな日に桜見物をしてみたいものです。
>こちらは、満開になりました。

我が家の周辺は昨日、今日あたりで満開になりそうです。
今日はこれから、地区のバレーボール大会と花見宴会が予定されています。
満開の桜の樹の下でのバレーボールもおつ?なものですよ。(^^) 
(2007年04月15日 07時17分17秒)

よりちゃん(^^)さんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>ステキな桜ねぇ~~
>うちの方はもう終わりつつあります
>葉っぱが目立ってきましたよ
>でも今年は桜が長かったわ(^^)
>今はツツジが満開になってます

さすがに南国高知ではもう桜も終わりなんでしょうねぇ。
こちらは、今日くらいが満開ですが明日から天気が悪そうなので今年の花の時期は短くなるかもですね。(^^) 
(2007年04月15日 07時20分15秒)

警備員越すなさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>こうやって、拓哉じこみのピンチに強い男に
>なるんですね。
>作戦でしょう?!
>違うの~~~~~???
>ご無事でなによりです。

作戦って?あんた・・・
それを言うなら相方の作戦であったかもしれませんね。
私と息子を鍛えるために・・・
もう少しで命を落とすところだったよぅ・・・(T▽T)  
(2007年04月15日 07時23分01秒)

kaozyさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>さくらは、こちらはもうすっかり散り始め、きれいな若芽がでてま~す。

いよいよ芽吹きの季節ですね。
何か心機一転「頑張るぞ~!」って気になりません?

>きっと、田舎さんのようなお父さんに育てられた息子さんは、
>無鉄砲な登山をすることになるんでしょうか・・・
>(((^▽^)))ケラケラ

>親子で行き倒れなくて、よかったね~(^o^)

命の危険が迫ってましたよ。
だって胸のカラータイマーが赤く点滅してましたもん。
きっと息子は人(親)のふり見て我がふりを直すことでしょう・・・ (^_^;) 
(2007年04月15日 07時28分35秒)

パパパパパンちゃんさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>私の近所ではもう散りかけています^^
>今日も散歩の時何枚も花びらが頭に^^

>サイクリングきもちいいでしょうね♪
>でも空腹には耐えられない^^:
>その後の食事は格別だったでしょうね^^

チャリンコでお出かけしてみれば?
この季節、きもちいいですよ~ (^-^)
ただし、バスケットにサンドイッチなんか詰めてね。
はらぺこはいけません。 (2007年04月15日 07時34分07秒)

米スタアさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>こんばんは。
>風の吹くまま、気の向くままっていいですね。

格好良くいっていただいて光栄です。
ようは計画性がないだけなんですけど・・・
でも、昔からそうでしたが細かい計画を立てずに旅をすることは好きでした。
なんか何が起こるかワクワクするじゃないですか。

>でも、食べ物がないと不機嫌になる私は、風が吹こうが気が向こうが、腹ごしらえだけは計画的です(笑)。

確かに。
非常食くらいは持って行くことにしようって今は思っています。(^-^)

(2007年04月15日 07時38分44秒)

ゆぴいさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>わ~きれいな写真ですね。
>今朝犬の散歩に近くの公園に行ったら、たくさんの桜の木からチラチラと雪のように花びらがふわ~っと散っていて、とっても綺麗でした。芝生も緑に変わってタンポポの黄色もあちこちにあって・・・。春だな~と実感した次第です(^^)。

私も桜の散った花びら好きです。
うちの芝生も芝枯れの状態から少しづつ緑っぽくなってきています。
春ですね。
昨日やっと車のタイヤをスタッドレスから替えました。(^^)  

-----
(2007年04月15日 07時43分30秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング   ひつじmama さん
わぁ力強い桜ですね。
綺麗!
サバイバルに強いイメージの田舎暮らし家にも都会っ子のところがあるのですね。(^-^)
お腹減ったら自転車だってキツイですよね。
追伸
実家の犬は本当に猟犬でした。私はペット犬を飼いたかったです。
でも今も人と働く犬が好きです。
(2007年04月15日 14時38分25秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   pooh-papa1188 さん
楽しいはずが…と、田舎ならではだったんでしょうか。(笑)
桜はこちらも見頃ですよ!そろそろ散り始める感じです。
場所によっては、まだ5分咲き程度で来週末に見頃になりそうです。
その秘密の場所で来週末はキャンプ予定です~(^^)v

(2007年04月15日 17時54分34秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   *bluemoon* さん
こんばんは*
綺麗な桜の画像に心が和みました。
やはりここは私の心のオアシスです(笑)

お昼を調達できなかったのは残念でしたが
コレもまた思い出の一つですね(^^)
息子君・・お腹ペコペコで食べたご飯・・美味しかったのでは? (2007年04月16日 23時14分57秒)

ひつじmamaさんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>わぁ力強い桜ですね。
>綺麗!
>サバイバルに強いイメージの田舎暮らし家にも都会っ子のところがあるのですね。(^-^)

サバイバルに強い?
そうかなぁ・・・
山の道具があるので、少しは大丈夫か?

>お腹減ったら自転車だってキツイですよね。

キツイ、キツイ。
ほとんどハンガーノック状態でした。

>追伸
>実家の犬は本当に猟犬でした。私はペット犬を飼いたかったです。
>でも今も人と働く犬が好きです。

そうでしたか。
人と働く犬って盲導犬、聴導犬、、牧羊犬、山岳救助犬・・・
みんなすごく賢いワンちゃんですね。(^^) 

(2007年04月17日 00時00分05秒)

pooh-papa1188さんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>楽しいはずが…と、田舎ならではだったんでしょうか。(笑)
>桜はこちらも見頃ですよ!そろそろ散り始める感じです。
>場所によっては、まだ5分咲き程度で来週末に見頃になりそうです。

なぜか、こちらと状況が似ていますねぇ。
pooh-papa1188さん、本当は滋賀じゃなくて信州に住んでるんとちゃうんですか?

>その秘密の場所で来週末はキャンプ予定です~(^^)v

秘密の場所ってところに惹かれます。
キャンプ、楽しんで来てください!(^^)  (2007年04月17日 00時04分23秒)

*bluemoon*さんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>こんばんは*
>綺麗な桜の画像に心が和みました。
>やはりここは私の心のオアシスです(笑)

またまたぁ。
でも、そう言ってもらえると嬉しいけど・・・

>お昼を調達できなかったのは残念でしたが
>コレもまた思い出の一つですね(^^)

大人になっても憶えてくれてるかな?
とにかく、色んな想い出をいっぱい作ってやりたいです。

>息子君・・お腹ペコペコで食べたご飯・・美味しかったのでは

コンビニでパンを買って食べました。
息子にはアイスもサービスしましたよ。(^^) 

(2007年04月17日 00時10分11秒)

Re:◆ さくら ◆ 田舎暮らしのお花見サイクリング(04/14)   のんちゃん0229 さん
こんにちは~
この時季のサイクリングは気持ちいいでしょうね~
途中でUターンしたのは正解でしたね。
今度はお弁当を持って、道路なども確認して再チャレンギですね。

私のところでは、今はソメイヨシノは葉桜で、八重桜が満開を迎えています。
(2007年04月19日 14時18分15秒)

のんちゃん0229さんへ   田舎暮し応援倶楽部 さん

>こんにちは~
>この時季のサイクリングは気持ちいいでしょうね~

この季節がサイクリングには一番気持ちいい季節だと思います。
春風が何とも言えず心地良いはずが・・・

>途中でUターンしたのは正解でしたね。
>今度はお弁当を持って、道路なども確認して再チャレンギですね。

>私のところでは、今はソメイヨシノは葉桜で、八重桜が満開を迎えています。

こちらは桜で有名な高遠城址が先週満開になりました。
今週は週末天気が悪そうなので、みんな散ってしまいそうですね。 (2007年04月20日 22時51分16秒)


© Rakuten Group, Inc.