119133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Indigo

Indigo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.08
XML
カテゴリ:

三国志が好きです。
小学生か中学生の頃にNHK人形劇を見たりファミコンのゲームをしたりすることから始まって、
今でも好きです・・・。

中学生か高校生のときに、「吉川英治の三国志」を少しづつ買って読んでいたので、
それはもう、ちょっと変わった思春期女子です・・・。

そんな昔のイメージによる、勝手なご贔屓武将はたくさんいます。
それでもって、
今でも、「諸葛孔明」と聞くと、森本レオ氏の声が聞こえてきます
(人形劇の孔明の声だったので)。






11月1日ロードショーの「レッドクリフ」。
とりあえず、見てみましょうかしら。
史実と演義と地味に(地道に?)長い物語と、映画というエンターテイメントとの間で、三国志を映画にするのは、一つの戦いをピックアップしてみたとしても、とっても難しいと思うのですが、
どういう方向性であれ、好きな者にとっては観たいところです。。

欲を申せば、孔明も周瑜も金城武やトニー・レオンじゃなくってもっと、すっきりと容姿端麗な方がよかったなぁ。。(私のイメージと好みなだけですけど)
孫権役のチャン・チェンはとっても格好いいですね♪



「蒼天航路」という曹操を軸にした(正史よりの)漫画があるそうですが、
それもまた面白そうです。
孔明が妖艶な変態らしいですけど・・・。


また人形劇が観たくなりました。
引きで撮られた戦の様子なんかつっこみどころ満載でしたけど、
人間模様は魅力的でしたし、
人形たちもそれぞれのイメージにぴったりでとっても格好よかったです♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.09 02:02:45
コメント(0) | コメントを書く
[映] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.