047693 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なる催眠以前(跡地)

徒然なる催眠以前(跡地)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

催眠以前

催眠以前

Calendar

Category

Comments

催眠以前@ Re[1]:尊重すべきは・・・(04/12) wakakoさん ようこそいらっしゃいました…
wakako@ Re:尊重すべきは・・・(04/12) こちらでは始めまして。 なんか、私が言…
催眠以前@ Re:なるほど(04/09) tommyさん >う~ん、やっぱり深いですね…
tommy@ なるほど う~ん、やっぱり深いですね~♪
ドット@ へー。 とても面白そうですね。

Favorite Blog

催眠術のマインド・… saimindkyotoさん
2007.10.23
XML
カテゴリ:技法
古典催眠では暗示を発動させるときに驚愕を使うと書いてきました。
驚愕として最もよく使われていて、かつ決まると格好いいのは指パッチンでしょう。

しかし、私はこの指パッチンが非常に苦手で、ほとんどうまく出来ません(;_;)。

驚愕はAVK(Audio,Visual,Kinetic)のどれを使っても構いません。
指パッチンはAの代表格ですね。
Vの代表格はストロボなどがあるでしょう。
Kの代表は肩を叩く等ですね。

本当は被験者によってどのタイプの驚愕が入りやすいかがあるので、それに合わせて使うのが一番いいです。
その意味では、全てのタイプの驚愕が使えるのが理想ですね。

私は指パッチンが使えないので、肩を押さえるというKの方法を使っています。
ほとんどこれ一本です。本当は上述のように3タイプ使いこなしたいのですが…

まだまだ修行が足りません。


催眠の個人教授します
mixiコミュニティ:催眠以前





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.23 11:57:27
[技法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.