632557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Profile

もっち〜@MSD

もっち〜@MSD

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/10/31
XML
テーマ:城跡めぐり(1249)
見ごたえ:★★★☆☆
所在地 :長野県上田市二の丸
アクセス:クルマ(松代城か60分)
駐車場 :南側専用駐車場(無料)
観光時間:45分
ス場所 :城内市立博物館(南櫓とセットで250円)
ス状態 :良い
服装装備:軽装

33城目
1泊2日長野5城制覇2城目です。
紅葉の時期ということで、正面門の近くの駐車場は満車状態で、南側専用駐車場にまわされました。こちらも混雑気してましたが、運良くさほど待つことなくとめることが出来ました。
(駐車場はそこそこ広かったのですが、翌日のスケボー大会のため確保とか言って半分ぐらいが使えない状態でした。混雑しているのになぜ?って感じでした。)

真田氏の城ということで、駐車場には真田十勇士の昇り旗が。
上田城
その中に私と同じ名字の方の旗が、、、同姓武将で同名の城が佐久市にあり祖父より私の先祖と聞いております。歴史には全く詳しく真田氏が何をした人かも知りませんが、十勇士のこの方も先祖なのでしょうか?

駐車場から櫓の横を通りながら敷地内に。
敷地内には2つの櫓と門が綺麗に残っており、天守閣は無くとも見応えがありました。また南櫓には入場も出来、歴史を感じることができます。
上田城
また堀も現存しており、比較的見応えの多い城だと思います。
特に北櫓横のイチョウが綺麗でした。

スタンプのある博物館は南櫓とセット料金ですのでついでに見学。ですがあまり見所は無かったです。
上田城





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/21 02:31:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[100名城+ついでの城] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.