436836 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

IRIDESCENCE虹色の輝き オーラソーマ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iride

iride

Category

Freepage List

Favorite Blog

しあわせなイルカ プリムロ4さん
魔法の質問でコーチ… マツダミヒロさん
伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
Amities♪(アミティエ… Amities♪さん
週刊ARTemis~アルテ… ☆ARTemis☆さん
Beachcombing sakuyahime369さん
◆◇魅惑のカラーセラ… ☆ヒラリオン☆さん
薔薇 de ゆるるん★心… リリ:さん
カラーコンシェルジ… oh710さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.30
XML
カテゴリ:オーラソーマ

東京の桜も満開さくら
美しいピンクに染められた景色を見ると
うっとりと、満たされた気持ちになりますね~手書きハート

花粉症や風邪に悩まされている方々もしるかもしれません。

(実は私も珍しく風邪をひいたようです。やっぱり喉からきちゃいました。)

桜の時期は、春とはいえ夜も冷えることがあるので
みなさんも気をつけて下さいね!!



色と香りで描く
オーラソーマ&ヒーリング・アートパレットのワークショップ』のご案内です!


子供のころ、お絵かきに夢中になったのを思い出してみませんか?
絵は、うまい下手ではありません。
自由に楽しむ親しむ、ワクワクきらきらでクリエイティブきらきらな時間です。

オーラソーマのボトル、上下2層に分かれた美しいカラーボトルから感じられる
イメージを使って、自由に表現を楽しんでみましょう!

色に癒され、色を楽しむ、そんな時間を過ごしますウィンク
出来上がったオリジナルの作品を、お持ち帰りプレゼントいただけます!!


a.
『パステル画』
指やブラシを使ってぼかしながら描いていく
ふんわりと柔らかい雰囲気のヒーリングアートです。
色を混ぜながら使うこともできて
とても簡単なモチーフがとても美しい作品を誕生させます。
DVC00109.jpg

b.
オーラソーマのペンキ
『エナチャイズド・ペインティング・アディティブ』。
という商品があるのですが
これは、絵の具やペンキに混ぜて使うものです。
どの色も白なのですが、それぞれに香りがついています。
絵を描くときの下地に混ぜても良いし
ちょっとだけ、使う色に混ぜてもかまいません。
ほんの少しで、とても良い香りが漂います。
描いた画面が乾いてから、そっと表面をブラシや羽根を使って触ると
香りのカプセルがはじけて、周りに香りが漂います。
ポマンダーやクィントエッセンスの効果を部屋中に広げていきます。
今回はこのエナチャイズド・ペインティング・アディティブ9種類の中の
『レディナダ』あるいは『ターコイズ』を使って作品を作成します。
 レディナダのヒーリングアート エナチャイズド


c.
『固形水彩画』
色を重ねながら描いていきます。
2005年に私が展覧会を開催したときの作品の技法です。
真砂秀朗氏に教わった作品技法を伝授いたします。
固形水彩を使ってモチーフを型抜きしながら描き、
乾いてからまたその上に色を重ねながらモチーフを型抜きしていきます。
言葉での説明よりも、実際に見た方がわかりやすいですネ!
pink haert


a.b.c.どのスタイルの作品を作成してもかまいません。
パステル画はフレームに入れてお持ち帰りいただきます。
エナチャイズド・ペインティング・アディティブの作品は
キャンバスに描いていきます。
固形水彩画は特別な水彩画紙「アルシュ」を使っていきます。
フレームマットに入れてお持ち帰りいただきます。

どの作品も
そのままお家に飾れるようなオリジナル・アートとして完成します。

設定日を2日間とりました。
1日だけの参加でも、2日間参加して
いくつかの作品を作ってもかまいません。
それぞれの日程にお申し込みください。


【日時】2008年4月12日(土)、13日(日)
     1日でも、2日間でもOKです。
【時間】13:00~17:00(4h)
【場所】office IRIDESCENCE 東京都府中市
      (京王線府中駅下車徒歩12分、武蔵野線北府中駅下車徒歩5分)
【料金】¥6,000(1日)
      材料費、ケーキとお茶付き
【内容】1.ボトルセレクション
    2.描き方のレクチャーと制作選択
    3.パステル画 or
      オーラソーマ・ペイント・アディティブを使ったアクリル画 or
      固形水彩画
      のいずれかを選んで作品作成していきます。

お申し込み受付中 
こちら までお願い致します。
詳細は
こちら からも確認できます。


12日 残席1名
13日 残先4名   3月30日現在


お申し込みお待ちいたしております。
今回、このような形は初回なので破格な価格でご提供させていただきますが
次回からは材料費なども考慮して値段設定が変更になると思います。



誰でも描ける簡単な技法です。
色を重ねる自由な時間を是非楽しみましょう手書きハート

毎回大好評のケーキとお茶のブレイク付きです。
いつも写真に撮ろうと思うんですが
気づいた時には・・・お腹の中ぺろり


今度は写真に残せるかなぁ~音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.30 15:29:01



© Rakuten Group, Inc.