525171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

January 31, 2007
XML
カテゴリ:インド 
年末、オバからのメールに中谷美紀のインド旅行記がおもしろかったとあり。

本屋さんで見かけたときは、「私がこの本を買ったら、また中谷さんがインドへ行くんだわ」と意味不明の反抗心をもって、きれいな写真を見なかったことにした私。


 nakatanisan
 お正月にお願いしてスグに借りてきました。(←一瞬でなくなる反抗心)


この1月は、なんだか忙しかったくせに、すごくたくさん本を読んでいて。
このインド旅行記も1冊は、あっという間に読んでしまいました。

美味しいもの満載。
そして女優さんなのにこんなふうに自分のことを書いちゃうんだなぁと。
淡々と、あっさりしている文章にも好感が持てました。

それにしても、寺院訪問やインドでのヨーガ体験は羨ましい限り。
1巻を読んでるとアーサナの形に意識がいってるなぁって少し感じたけれど、それも素直でいいのかも。ヨーガの達人の話なら他で読めるものね。

彼女が見て感じたままのインド、一緒に楽しませてもらっています。


   


それにしても、中谷美紀さんって本がお好きなのね~
私も読もうと以前から気になっていた本がわんさか出てきて・・・本を1冊読んだと思ったら、読みたい本が3冊に増えてます。笑

 河童が覗いたインド

 深い河(ディープ・リバー)

 

 ヘッセは英語で読みたいですね♪

 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2007 07:53:39 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.