524671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

September 10, 2008
XML
カテゴリ:インド 
インドといえば、カレー。

毎日カレー、毎食カレーそのとおりでした。

添乗員さんが「飽きてもずっとカレー」と言ってましたが、美味しくて飽きませんでした。


  Thali.jpg
  ターリー&マンゴージュース(←姉妹でいつも飲んでいました。)
 
 
  IMG_0152.jpg
  焼きたてのナン、(パラパラの、細長い、ときにサフランなどで香りのついた)ご飯、
  カレーが何種類か出ます。
  夜は(肉料理を食べるので)カレーは一種類(豆)とか言ってたかな?


カレーは毎食食べても飽きないほど美味しく、また、いろいろに味や具が違っていました。
地方によっても違うそうです。

なんちゃってベジタリアン、の私。
ムング豆やレンズ豆のカレーや野菜のカレーが美味しかったな~

とは言うものの、ガツガツとタンドリーチキンやシークカバーブ(つくねみたいもの)も食べていましたが。


あと、コロッケみたいな小さめの揚げ物。
これが美味!

焼きソバみたいなのも人気でしたね~

それにしても、あのパラパラご飯がむこうで食べるとすごーく美味しかったな。
ピラフのようなプラーオ。
特にグリンピース入り、大好き!
(グリンピース=マタルだから、マタル・プラーオですね。)



そこでたぶん皆さんが気になるのは、(やっぱりインドでは)手で食べるのか?
左手は"不浄の手"だから使えないのか?ということでしょう。


私たちが行ったお店に限って言えば、すべてナイフやフォークが出ました。

しかし、"箸"や"おしぼり"は出ませんよ。

これからインドに行かれる方は、"除菌ウェットティッシュ"が心強~い味方となるでしょう。
そんなにきれい好きでも潔癖症でもなく(加えてエコピープル)の私でさえ、常に使っていました。
(多めに持って行きましょう♪)



そして、よくガイドマップや旅行記に書いてあるお酒の問題。


    beer.jpg
    デリー、アグラ、ジャイプルに関して言えば、ビールはホテル、お店では飲めました。


ビールを缶で見かけたのはホテルの部屋の冷蔵庫だけ。
同じメーカーのでしたけど・・・
レストランでは、ほとんど写真の瓶入りでした。


お味の方は、ちょっと軽め(薄?)に感じましたが美味しかったです。


バスの窓から情報によると、庶民の方の食はまた違っているみたいでしたが、ツアーの私たちはきれいなお店で食事を楽しむことが出来ました。(ただし、時々、虫との格闘あり。笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2008 11:40:31 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.