525108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

July 8, 2009
XML
カテゴリ:ピアノ
(古い話ですが)4月末に東京へ。

マリア・ジョアン・ピリスさんのワークショップを新宿の
ヤマハで聴講させていただきました。



d_m_1462_ea647477bb609bd8a3b3f846bb83da1b.jpg




今を生きることを楽しもう、
音楽・・・(とくに長い時間をともにしてきた)ピアノとともに歩もう
と感じ、行動も変えたとき降ってきた幸せな体験でした。


間近にピリスさんとピアノを感じることができたことに感謝。
音楽は私の仕事ではないけれど、いつも音楽とともにあり、
音楽を通して学び続けたいと感じています。


母国語であるポルトガル語に加えて英語でも語られたピリスさん。
英語のままでわかることもうれしかったです。

呼吸やピアノと向き合うことについてのお話は、まるでヨーガの
お話のようでした。


点が線になり、面になるとはこういうふうにつながってくることを
いうのでしょうか。
だとしたら、それは楽しみです。


♪ピリスさんのインタビューやワークショップの様子公開されました。
(ヤマハ ピアニストラウンジ)
http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/pianist-lounge/

♪lang-8にも書きました。(会員になったら読めます~)
http://lang-8.com/1462/journals/134898








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2010 02:50:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.