525110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

September 2, 2011
XML
カテゴリ:ピアノ
半年前に書きかけたまま忘れていた日記を発見したので、記録しておく。

=

朝起きたら、一面の雪!
でも、呉に着く頃にはすっかり青空でした。


2011年2月12日(土) 呉市文化ホール


モーツァルト:ピアノソナタ ニ長調 K.311
ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番ニ短調「テンペスト」作品31の2
シューベルト:即興曲 変ホ長調 作品90の2
ショパン:ノクターン 変ロ長調 作品9の1
     ワルツ 変ホ長調 「華麗なる大ワルツ」 作品18
     ノクターン 変ホ長調 作品9の2
     ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」作品53
ラヴェル:亡き皇女のためのパヴァーヌ
     「鏡」より「洋上の小舟」、「道化師の朝の歌」

アンコール
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻第12番のプレリュード
エル=バシャ:アンダルシアの歌


いろいろ楽しめます♪といった趣のプログラム。
休日の昼のコンサートなのに空席があるのは、プログラムをいろいろにしすぎた点か、それともポスターの写真がちょっとコワイからか?
(それとも、相変わらず文化レベル低さが懸念されるのか?呉??)


エル=バシャさんのピアノは、ほんとうに美しい音色で夢のようにあっという間でした。

美しいモーツァルトではじまり、ベートーヴェンではその重厚さに驚き。ペダルもリズムのように感じました。

シューベルトは譜読みしたことある曲ですし、CDでもいろいろな人の演奏を聞きますが全く別次元へ~

そして、ショパンは「そうくるのか?!」という感じでしたが、それも私は好き。
コンサートだから分析しなかったけど、どこをどう弾いていたのか時間をとって研究してみたいところです。iTuneにショパンもあるみたい。

平均律、ラヴェルもよかったので、結局、両方のCDを買ってほくほくと帰りました。チケット代が安くても全く意味ナシ。感謝。


【後日】
1.レビューを書かれていた方から聞いた話によると、このコンサートの前日には、広島市中区の楽器店で、エル=シャバがマジにプログラム曲をプログラム順にマジモード?で弾いて、しかも休憩にはトイレに行かれたとか。すごいプロ意識!

2.呉市文化振興財団さんのプレゼントに応募。
ちゃっかりエル=バシャさんのサイン色紙を送っていただきました。こちらも感謝。
家宝にします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2011 01:27:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.