525157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

February 5, 2012
XML
カテゴリ:ピアノ
コーラス伴奏で半年、自分の練習を(意識した上で←非常に悪い?)放置してしまいました。
しかし、それでも音楽の神様は気にかけてくださっていたようで、また大きなホールでスタンウェイを弾く機会を持てました。


日取りが決まってからも練習時間が作れず、歌のない伴奏とか(!)、弾きこんでなくてつっかえひっかえの曲とか(!!)、さらには譜読み中の弾いてみたかった曲まで・・・聞いてもらうには大変申し訳なかったのですが、リフレッシュできとても楽しいひとときでした。



   



前回との違いは、いろいろな状況(コーラスの練習や発表会)で弾く体験により、場の雰囲気(聴衆ありなし)とか椅子がどうこうとかいうことに動じなくなっていました。

そして、ホール内に響く音に、すべてを集中して時も忘れて楽しめて幸せでした。


今後の伸びシロ?として・・・
今回はヤマハとスタンウェイを弾き比べて、スタンウェイの方が私には弾きやすく感じてずっとスタンウェイばかりで弾かせてもらいました。
そのうち、タッチも動じなくなるといいんですけど。


休日遠征してくれ素敵な演奏を聴かせてくれたかすみさん、ありがとう。
いつも一緒に楽しんでくださるかすみハハさん、そしてホールの関係者の皆さん(特にいつもお世話になるTさん)どうもありがとうございました。


こんな機会があるのなら!とまた楽しみにピアノに取り組めそうです。
また、ホールの素晴らしい響きで歌ったら気持ち良さそう・・・かすみさん、伴奏して~などと、素人考えの素晴らしい計画もありこちらも楽しみです。笑


この音楽練習会が所や集まる人や楽器を変えても、細々とでも続いてゆき、皆とともに音楽を楽しむ時間が持てますように~より楽しい会となりますように。

演奏する人も、聞いてくれる人も募集中~
難しい曲でなければ、伴奏も可能です。


前回はどうだったかなっと。
http://plaza.rakuten.co.jp/ishi20041128/diary/201105040000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2012 09:56:05 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.