524667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

September 6, 2016
XML
カテゴリ:第九ひろしま2016
台風が来るかも?!と思いきや、1日遅れとなり~
日曜日から、今年もN組パート練習が始まった。

N先生、相変わらず良い声♪
話す声の響きを聞くだけで元気をもらう。
一番後ろに座り、ストレッチやブラブラおばけ~
隣の小学生もうれしそうで可愛い。

40分近い体ほぐしと声出しのあとは、例年どおりの初回レッスン。
私はベルリンや威風堂々と妙に高まっていた昨年と違って、のんびり楽しむ。

ところで、毎年、初参加の方々から寄せられる質問は想定内。
これが理由で始められない方は参考にして下さい〜

「高い声が出ません」
⇒ 「最初から出る人はいません」
     「練習したら出るようになります」(希望)

「パートがわかりません」
⇒「では、練習後に先生にみてもらいましょう」
 「10月まではパート変更できます
      まずはどちらかで歌ってみてはいかがでしょうか」

「ブレスの位置がわかりません」
⇒「今は練習でゆっくり歌っていますから
      途中で切っていいですよ」
  「ご自分のとりやすい所でどうぞ」

「暗譜できません」
⇒ 「暗譜は大変ですね
        とにかく隙あらば聴いたり、歌ったりしましょう」

あとは巻き舌、練習のやり方、他の練習場所に参加していいか、RCC館内のこと、当日の衣装など。
自分も困ったことばかりで懐かしい。
どうぞ新しいことをやってみようとするご自分を褒めて〜
チャレンジの年を存分に楽しんで下さい♪

そういえば、昨年、初参加だった車椅子の方とお友達。
大感激!だったそうで、レッスンにキラキラして来られていた。
しかし、その忘れっぷりにご自分たちで驚かれているとか!
2回目っぽくていいですね(笑)

忘れてはいないにしても、私も歌うのは9か月ぶり。
まずは、すべてを大きな声で歌って調子をみる。
入りの声が割れたり、スムーズに移行出来なかったり~
テンポまだゆっくりなのに入りが遅れ、まだ「合唱」にはならないな。

さぁ来週、2回目のパート練習の後、午後はスキルアップ。
さ、さぼろうか・・・(←めずらしく弱気)

=

本日の練習箇所
小節番号:257-268、285-292、313-330
練習番号:D、E、G





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2016 11:21:37 AM
コメント(2) | コメントを書く
[第九ひろしま2016] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.