524673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

October 10, 2016
XML
カテゴリ:第九ひろしま2016
10月最初の日曜日。
パート練習も折り返しを過ぎた。
何故かソプラノ前列付近が空いていて、声をかけても皆さん前に来ないという~
勧められたという形で、久しぶりに一番前の席へ。

感想。

n先生近し。
いい声。
楽しそうにご指導されるので、そのワクワクが伝わってくる。
そうか、私は1年目からよい先生に出会えた。
最初の年、初めて仲間でいいオーラ(?)を最前列にて受けていたのだなぁと再び感謝。

6年目となり~
当時のメンバー、美声のTさんの介護生活はどうなんたんだろう?
でも、3年目以降、音楽はフォークの世界へ戻られてた~
お好み焼きのmちゃんは昨年、少し様子が変わっていて心配した。
今年はまだお見かけしていない。
まだ若いとは思うけれど、認知とか見当識とかの問題と思われて気がかり。
nさんは2年目以降、お会い出来ていない。

私たちの「最初の年」、一期一会だったのだと感じている。
まだ第九が何か、合唱が何かもよく分かっていなかった1年目もやはり「第九」だったのだなと感じる。

それにしても最前列にいると、アルトさんの歌声もよく聞こえてきて感激!
歌いやすさでいうと後ろの席かもしれませんが~
ぜひ、皆さん、前の席へも行ってみて下さい♪

(練習は766小節まで進みました)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2016 10:24:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[第九ひろしま2016] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.