316564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 21, 2012
XML
カテゴリ:家のこと



001.JPG



うちには和室がありません・・・

1Fにはリビングと洗面・トイレ・お風呂、そして

リビングの隣に多目的部屋があります。



といっても3畳半の小さな小さなスペース。

部屋ともよべないですね~

当初はもっと小さなスペースになる予定でしたが

階段下もめいいっぱい使ってなんとかこのスペースを確保しました。



このスペース基本的には収納なので

ここに夫と娘たちの洋服を全て収納しています。(カーテン裏は全部収納)

その他にも、娘たちのおもちゃやこまごましたものを。

ここはフローリングではなくカーペット敷きにしてあるので

下の娘が小さい頃はお昼寝スペースとしても使っていました。

扉を閉めるとかなり暗いので、娘もここではスヤスヤ眠ってくれました。

お友達が小さな子どもを連れて遊びに来てくれた時もここでお昼寝してくれます。




第2の子ども部屋として利用できるようにIKEAのキッチンを置いています。

まだまだ小さい娘たちなので2階の子ども部屋ではなかなか遊ばないので

このスペースがあると本当に便利です。

急な来客時はここへ全部放り込む!というところでもほんっとうに便利なスペースです。




***************




そのIKEAキッチン、結構物がたくさん入るんですね。

ごちゃごちゃしたおもちゃはここへ収納していますが

下の透明な部分がごちゃごちゃして見えていつも気になっていたので

ちょっと細工をしてみました。





before

003.JPG







after

008.JPG




ギンガムチェックに印刷した紙を貼っただけなのですが…

スッキリしてるのか、余計ごちゃついたのか...

まぁ、こんなもんでしょうか。。。




*********************




ギンガムチェックってかわいいですよね。

大好きなんです。

フラッグガーランドっていうんですか?

オシャレな方の子ども部屋には絶対ありますよね~

けど結構お高いのでこれも同じく紙で自作・・・

さすがに紙は貧乏くさいですねぇ

う~~~ん。。。




布で手作りの方がいいんでしょうが、お裁縫苦手なんです。

まぁ、こんなもんでしょうか。。。




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ランキングに参加させていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2012 02:39:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家のこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

賢者の書 taksy81さん

Comments

楽天ブログスタッフ@ Re:セリアのあれでちょこっとDIY(09/04) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
tomo@ ありがとうございました トコリン3さんはじめまして。 ブログへコ…
トコリン3@ 美味しそうです はじめまして、お立ち寄りいたしました。 …
ことり南@ はじめまして 新着欄からきました。ガトーショコラ美味…
ヴィトン 通販@ zbrvsn@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…

Rakuten Card

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.