2527598 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.04.25
XML
1週間以上ぶりです。お元気ですか皆さん。
このところの陽気で、すっかり工房の付近も
山笑う侯です。
あ、1枚目2枚目は、1週間ほど前。まだ
工房のソメイヨシノも咲いております。

宮城県川崎町の​石神彫刻工房​です。



石んこ地蔵ふたり。色なしです。
モモコが観ています。
これは、数日前。


そして、ここからは、4月17日、
宮城県南部の柴田町の一目千本桜の桜並木です。
この写真は、私の一押しの一枚です。
老木ですよね~
支えをしてもらっています。
右の方は、東北本線です。船岡駅の近くです。
川は白石川。


同じく大きな桜です。
向こうに橋が見えます。
船岡大橋です。
この日はとてもいい天気で、そろそろ桜も散ってしまいそうな日曜日、
意外とお若い人たちが多かったです。


土手の上から撮りました。


最後は、前述の船岡大橋の上から撮りました。
桜の並木の川向いに、実家があります。
私が子どもだたころは、ぜんぜん桜など気にしていませんでしたし、
有名でもありませんでした。
むしろ、小学校の校庭の桜が立派でした。



さてさて、
一気に暖かくなり、工房付近の山菜も、にょきにょき。
タラの芽です。
もちろん、まずは天ぷらです。
栽培しているしいたけも出ました。


ワラビも。
ワラビのあく抜きは、うちの薪ストーブの灰を使います。


右は、ウド。
これは、山のものではなくて、
畑に植えているものです。
根っこの方から、葉の先まで、全部いただきますよ。
この日は、下の太くて白いところは、皮ごとグリルで素焼き。
皮をむきながら、生味噌付けて。
上の方は、切って、ごげめつけながら、油を敷いたフライパンで蒸し焼きです。

左の方は、白菜の花。
冬に玉にならないで春を迎えた株から、茎が伸びて花が咲きます。
それが柔らかでおいしいの~


これは、今朝撮った、近所から見た蔵王の山並みです。
毎日、美しい山を眺めています。



あんまり一気に来すぎて・・・
楽しみは少しずつきてほしいですよね~
次の楽しみは、八重桜を採って、梅酢に付けて塩漬けにすることです。
ああ、それを使って、桜ご飯とか、桜シフォンケーキとか、あんぱんに乗せて焼くとか。
たのしみ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.25 20:59:25
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.