050327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いそがずあせらず

いそがずあせらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうともまま

ゆうともまま

Favorite Blog

さくさくいこう! yrnsakuchanさん
かきのたね~自閉症… donguri-corocoroさん
Rママの優雅な生活 Kidochiさん
菜々花の部屋 たかpiさん
おおきくな~れ♪   秋谷海岸さん

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/1eq26c3/ 今日…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…
神おむつ@ ペーパープレイ最高すぐるwwww http://kami.nyanyanyan.com/cw24z7c/ ぎ…
男神@ ワタシハ神ダ こんだけ稼いだら神気取ってもいいだろw…
2008.02.22
XML
カテゴリ:ゆうちゃん
久しぶりの更新です。

ゆうちゃんはあとひと月で卒園。本当に早かったなぁ~としみじみ思う。

不安でたまらなかった入園の日。
幼稚園に連れて行くだけで大変だった毎日。
他の子どもたちと比較しては切なくなった行事の日。
少しずつ言葉が増えて、お友だちも増えて、楽しめるようになった園生活。

今では毎日幼稚園に行くのが楽しくて仕方ないゆうちゃん。

本当に本当にいっぱい成長したね!!

小学校までに名前だけは書けるようになればいいな・・・と言う願いも届き
ひらがなも少しずつ覚えて、
今では自分の名前、お友だちの名前も書けるようになってくれた。
数もたくさん数えられるようになった。
入学までの親の不安を少しずつ解消してくれて、
なんとか穏やかな気持ちで入学を迎えられそうな気がする。

特別支援教室が新設されるかどうかは今のところ確実ではないが
まったく望みがないわけでもなく、
今年はダメでも来年につながれば・・・と思う。
一年生の間は普通学級でなんとかいけるかな。(もちろん介助の先生は必要だけど)

ゆっくりゆっくりだけど前へ進んで、
ゆうちゃんといっしょに私もがんばろう。

ともちゃんも4月から入園。

母は忙しいけどがんばらねば!!

そんなゆうちゃんは今日はおわかれ遠足。
嬉しそうに朝出かけていく姿は本当にたくましくなった。

もうすぐお家に帰ってきて
まだまだたどたどしい言葉で、楽しかった遠足の話をいっぱい聞かせてくれるだろうな。

楽しみ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.22 15:06:24
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.