2123384 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トルコとイスタンブール、ちょっと投資

トルコとイスタンブール、ちょっと投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

volkan1992

volkan1992

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Headline News

2018.09.14
XML
カテゴリ:投資

 今日(13)は、トルコのマクロ経済に関する記事としては特に重要だと思われる記事は出ていませんでした。

 今日の最重要ニュースは何と言ってもトルコ中央銀行(TCMB)金融政策委員会(PPK)会合における金利引上げの決定です。そして、この中央銀行の決定に対する経済界の反応に関する記事、金利引上げ決定前後における為替状況(特にドル/TL相場の動向)に関する記事なども出ていました。一言で言えば、中央銀行三昧?の1日ということになります。

 今日はPPKの金利決定に関する記事を紹介します。

 

 

 励みにしていますので、クリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

 

 

 今日紹介するのは、上でも少し紹介しましたが、トルコ中央銀行(TCMB)金融政策委員会(PPK)会合における金利引上げの決定に関する記事で、今日(13)付けのアナトリア通信(AA)の記事です。

 見出しは「中央銀行は政策金利を24%に引上げた」です。

 トルコ中央銀行(TCMB)は各種金利に関して行われた発表で、金融政策委員会(PPK)がムラート・チェティンカアヤ中央銀行総裁の主宰により開催されたと発表しました。

 同会合で、政策金利が625ベーシスポイント引上げられ、17.75%から24.00%になりました。

 同発表では、最近発表された統計が経済活動において均衡化の傾向にあることを明確化していることが指摘されました。

 外需の力強さが維持されていると同時に、内需の減速が加速していることを強調した同説明では、「最近のインフレ率見通しに関する進展は、価格安定性の観点から重大なリスクを示している。外貨相場における変動による影響によっても、価格上昇が詳細分野においても全体的に広がっているという状況を示していることが注目される。内需の弱まりにもかかわらず、価格付け行動で見られる悪化がインフレ率見通しを引上げる方向でのリスクを形成し続けている。この関連において、当委員会は、価格安定性を支援する目的で強い金融引締め政策を実施するとの分析を行った。」との表現が使われています。

 同発表では、中央銀行が価格安定を基本目的として、使用できるすべての手段を今後も使用し続けることが明らかにされています。

 インフレ見通しで明白な改善が見られるまでは、金融政策における引締めスタンスを、決意をもって継続させるとの表現が使われた同発表では、次のように記述されています。

「インフレ予測、価格付け行動、金融政策の遅延効果、財政政策の均衡化過程に対する貢献、及びインフレ率に影響を与えるその他の要因における進展に細心の注意を払い、必要と判断する場合には、追加的金融引締めが行われる可能性がある。」

 同発表では、今後発表されるすべての新しい統計とニュースが、同委員会が将来、政策スタンスを変更する理由となりえることが指摘されました。PPKの議事概要は5労働日以内に発表されることが明らかにされています。

 TCMBは、トルコ・リラ(TL)の流動性に関する記者発表は、同行の公式ホームページで公表されました。

 同発表では、中央銀行が現在のオーバーナイトで実施している資金供給を、914日から、1週間物として実施することが明らかにされ、「資金供給は全て1週間物として行われるため、今後1週間は移行過程とすることを予定しており、技術的詳細は今後発表する。」との表現が使われています。

 

 最後に、記事にはありませんが、いつもどおり、過去約1年間の金利の推移を紹介します。 TCMB2017年3月以降に発表した政策金利(1週間物レポ入札金利)は次のとおりです。

2017年

 3月16日  8.00(2月は開催されませんでした)

 4月26日  8.00

 6月15日  8.00(5月は開催されませんでした)

 7月27日  8.00

 9月14日  8.00(8月は開催されませんでした)

10月26日  8.00

12月14日  8.00(11月は開催されませんでした)

2018年

 1月18日  8.00

 3月 7日  8.00(2月は開催されませんでした)

 4月25日  8.00

 5月23日 16.50

 6月 7日 17.75

 7月24日 17.75

 9月13日 24.00

 

 同じく、TCMB2017年3月以降に適用してきた短期金利は次のとおりです。6月7日以降の記事では言及されていませんが、TCMBのホームページで確認できました。

          オーバーナイト

        借入金利   貸出金利    GPL

2017年

 3月16日  7.25    9.25(2月は開催されませんでした)

 4月26日  7.25    9.25

 6月15日  7.25    9.25(5月は開催されませんでした)

 7月27日  7.25    9.25

 9月14日  7.25    9.25(8月は開催されませんでした)

10月26日  7.25    9.25

12月14日  7.25    9.25(11月は開催されませんでした)

2018年

 1月24日  7.25    9.25

 3月 7日  7.25    9.25(2月は開催されませんでした)

 4月25日  7.25    9.25   13.50

 5月23日 15.00   16.50   16.50

 6月 7日 16.25   19.25   20.75

 7月24日 16.25   19.25   20.75

 9月13日 22.50   24.00   27.00

 

 

 

 

 

  トルコリラ等の外貨建ても含めた債券投資に関する情報を発信しています。外債投資に興味のある方は、一度覗いてみてはいかがでしょうか。
社債投資まとめ

 いろいろな投資情報が出ています。投資に興味のある方は、一度覗いてみてはいかがでしょうか。
株初心者向けIPO初値予想

 今日はガイドブックを紹介します。










おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス







    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.15 22:23:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.