147099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

旅かん

旅かん

Recent Posts

Category

Comments

旅カウンセラー@ 青春だね~ そうそう!こあらちゃんが帰ってから、よ…
こあら@ Re:Yes,I love The Checkers! 喜んで頂けて良かったです! ひとりじゃい…
旅カウンセラー@ Kちゃん 波の音を聞きながら眠ることができるなん…
Kです!@ Re:海は広いな大きいな~♪ 写真喜んで頂けたようで、良かったです!…
旅カウンセラー@ EMISUIさんへ ありがとう~。なんか気がついたら・・・…

Favorite Blog

オンリーワンな女たち 【only1.be】ブロガーズさん
降っテモ晴れテモ ruru0222さん
わたしのブログ ポリーの家さん
MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
おとなの遠足♪ カピバラですさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.04
XML

もも



驚くほどのいい天気。6月の陽気だったとか。

加太旅カウンセリングの帰りに寄った食事処が少々込んでいて、数分間待つことに。

そこは長い間地元の有名料亭だったところが、昨年大手のチェーン店が買い上げて、リーズナブルになった、と噂の食事処。

待ち時間もゆったりとした敷地内の庭を楽しめたり、古い松の木や桜の木が往時を忍ばせていました。

お茶室でいただく甘酒もなかなか気が利いていて嬉しい心遣い♪

一口、二口飲んだところで順番が来て玄関に向かうと真正面にお雛様。


子供のころ人形が怖くて好きでなかったので、雛人形ほしいかどうか聞かれて「絶対いらない!」と断固拒否してたうちにはひな祭りの人形はありませんでした。

(人形より木馬が欲しい!とずっと思っていました・・・)

今でも雛人形を欲しいとは思いませんが(日本人形怖い)、こうやって雛壇をみていると圧巻として「春がきた~~~!」という気分になりますね。

桃で有名な近くの山も、満開で文字通り「桃源郷」でした。


春の苑くれなゐにほふ桃の花 下照る道に出で立つをとめ 

 大伴家持

うう~ん、いいですなぁ。。ぽっ

--------------------------------------------------------------------
●自宅で気軽に受講できるネットでオンライン講座始めました

3月末までの期間限定受講料です。

お試し講座がありますので、のぞいてみてくださいネ。ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 21:46:41
コメント(2) | コメントを書く
[旅カウンセリングのおはなし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.