070247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Photo 写真 フォト

Photo 写真 フォト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

20010904

20010904

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

2012年04月18日
XML
カテゴリ:国内旅行
続き-4
ここから姥ヶ岳ゲレンデの頂上を目指してハイクアップしますが・・・大笑い
見た目で簡単そうクール
30分かからない感じかな?大笑い
2012.4.10-31.jpg
と思ったらスキーブーツで登るの大変で雪も深くて沈みまくりで・・・号泣
2012.4.10-32.jpg
休憩して写真をパシャクール
2012.4.10-33.jpg
後ろを振り返ると・・・びっくり
みんな修行僧みたいに・・・びっくり
2012.4.10-34.jpg
山々が水墨画のようびっくり
2012.4.10-35.jpg
ここからなお斜面がキツくなってきたよー号泣
2012.4.10-36-01.jpg
2度目の休憩で板をストック代わりに・・・しょんぼり
これが失敗号泣手の握力と腕肩の筋肉痛に
悩ませる結果に・・・しょんぼり
2012.4.10-36-02.jpg
来年こそは、背負えるスタイル仕様にしなければ・・・クール
2012.4.10-36-03.jpg
でも景色が最高で写真撮っている間に気分もリフレッシュぽっ
頑張ろう大笑い
2012.4.10-36.jpg
着いたらまずは、ビールで乾杯ぺろり
40分程かかりました。しょんぼり
2012.4.10-38-01.jpg
バックに入れていたおにぎりを・・・ぺろり
2012.4.10-38.jpg
風が強くて頂上は、かなり寒いクール
2012.4.10-43.jpg
月山を汚さないようにゴミは、バックにつめてクール
2012.4.10-44.jpg
景色が良くて見とれてしまいます。ぽっ
疲れが吹き飛びました。大笑い
2012.4.10-45.jpg
禁止区域以外は、自由に滑っていいからと言っても違う場所に降りたら大変だー?
コースをチェックしてクール
2012.4.10-46.jpg
遠くに山の山頂が・・・クール
実際の方がもっときれいで一眼レフのコンパクトフラッシュを忘れたので
携帯、コンパクトカメラでの撮影に・・・しょんぼり
悔やまれますがその装備で頂上まで登れたかどうか・・・クール
2012.4.10-47.jpg
かなり体が冷えてきたし最後のメンバーもようやく着いたので
これから下山します。号泣
もう一度登る体力は、既にないのでリフトで行けるコースを・・・大笑い
2012.4.10-48.jpg
続き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月19日 12時46分27秒
[国内旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.