5554919 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

Archives

Category

Freepage List

Favorite Blog

仮面ライダーストロ… New! sweetplazaさん

角川グループが不正… New! doziさん

80年代アニメソング… New! 稲葉忍さん

ワンルーム、日当た… New! 武来神さん

マギアレコード 巴… New! yokohamatarou2001さん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

シカゴ『Stay The Ni… 神戸オジーさん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2009.02.20
XML
カテゴリ:トクサツ(特撮)
さて特撮では、冒頭いきなり大ダコ登場!!
タコのぬめり感にも磨きがかかる、前作のお礼まいりシーンでガイラと対決!
泳いで逃げる船員を追うガイラの合成カットがとても自然でうまい。
でも、泳いで追っかけてくるガイラなんて怖い!!


楽天レンタルで「サンダ対ガイラ」を借りよう

東宝スコープのワイド画面を、目いっぱい有効に使ったシーンが目立つのも特長で、
羽田空港のシーンでもワイド画面と、広いセットを利用したスケールの大きい特撮、
遠ぉーくから迫ってくるガイラの合成もみどころ。

他にも、ワイド画面を横切って、山から走って海へ逃げるガイラなど、
村の家屋のミニチュアと逃げる人々の合成も見事です。

そして、本作では前作のホラー色は弱まり、自衛隊対怪獣のリアルな
作戦描写が多く描かれていて、
何はなくとも自衛隊の新兵器「メーサー殺獣光線砲車」がかっこイイ!
リアルな車両にでっかいパラボラを乗せたその姿。
ほんのり光るパラボラと青白い稲妻光線、圧倒的な威力の描写が素晴らしい。

「殺人光線」ではなく「殺獣光線」というのもさすが東宝、気を使っている…
と思ったらそれは後付けらしく、劇中でL作戦の説明に
「殺人光線と高圧電流による作戦」「殺人光線の設置」など
と言ってました。

※メーサーと言えばマーチ!マーチと言えば伊福部昭!
『伊福部昭 特撮映画マーチ集』のジャケットもメーサー車。
サントラ盤(廃盤)も大きくメーサー車が。
伊福部昭 特撮映画マーチ集 サンダ対ガイラCD

なんだかんだ言っても終盤、晴海埠頭での戦闘では、
メーサー光線はガイラだけを攻撃しているのも心憎いところです。

「ゴジラ対ガイガン」でも同じミニチュアが少しと塗装を変えて登場し
(予算不足のためでしょうが…)森の木に隠れて逃げるガイラを
狙い撃ちするシーンのフィルムは、そのまま流用されてます。
森の中なのでガイラと判別しにくいのをいいことに、
ガイガンに見えるようにカットがつないであります。
そしてガイガンでは、そのミニチュアも炎上、破損。

続く「ゴジラ対メガロ」では、再びこれらのシーンがまるまる流用、
こんどは森の中のガイラはメガロに見立ててカットつなぎ…。
後々まで、メーサー車大活躍です。

新世紀合金 陸上自衛隊 70式メーサー殺獣光線車(ゴジラ対ガイガンモデル)(ミラクルハウス)


アオシマ【新世紀合金 東宝メカニック 】66式 or 70式[選択式]メーサー殺獣光線車
↓↓↓66式が本作登場、70式が対ガイガン戦のものです。


そして、フランケンシュタイン行くところ火山あり。
海底火山の噴火も美しく、兄弟の最後
オレンジの光・煙と飛ぶ溶岩など非常に凝った大爆発。

しかし、これで細胞分裂が起きれば、続編はいくらでも製作可能なエンディング。
おそらく火山の熱で細胞が全て焼き尽くされたということでしょうけれども。

DVDは特典映像満載。それについては(3)に続きます…。

※DVDトールサイズ:

フランケンシュタインの怪獣[DVDソフト] サンダ対ガイラ

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ
製作: 田中友幸 角田健一郎
監督: 本多猪四郎
脚本: 馬淵薫 本多猪四郎
音楽: 伊福部昭
特技監督: 円谷英二

出演者: ラス・タンブリン(声:睦五朗)
佐原健二 水野久美 伊藤久哉
田島義文 田崎潤 中村伸郎
サンダ/関田裕 ガイラ/中島春雄

--------------------
ぽすれんにリンク:
監督:本多猪四郎
出演者:佐原健二、 水野久美、 ラス・タンブリン、 田崎潤
収録時間:88分
レンタル開始日:2004-11-12

Story
フランケンシュタインがより怪獣的になり、山と海に分裂してサンダとガイラに分裂。性格の違うそれらはやがて都市で死闘を繰り広げることに。 (詳細はこちら


にほんブログ村 テレビブログ 特撮へにほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 テレビブログへブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.25 00:28:51
コメント(0) | コメントを書く


Comments

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへにほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村 テレビブログ 特撮へにほんブログ村 演劇ブログへにほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、【1日1クリック】投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016:ウルトラマン50周年2016.jpg
2013:40501Ultra7_45th45Mami_30thSin_eva
2012:Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th2011:ULTRAQ45th

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.