281196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

内職?!明るいすずのすけ生活

内職?!明るいすずのすけ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.03
XML
カテゴリ:お菓子、料理
昨日のブログに登場した、和三盆糖
これは砂糖の一種ですよね~。

それをなかなか覚えられない私。

なぜかというと…

和三盆(わさんぼん)三隣亡(さんりんぼう)がいっしょになっちゃうんですよ…><
さんしか合ってないじゃんっ!!

これもブライダルの職業病なのでしょうか??
(ちなみに今日もアテンダーの仕事でした♪
やっぱり結婚式の仕事に携われるのは幸せな事です^^)

ちなみに、
三隣亡とは…すごく広い意味では良くない日の事なんですよね…。

まぁ迷信の最たるものですが、
これを恐れ、信じている人も数多くいる事も事実なんだそうです。

この日に家作り、建築儀礼を行うと隣近所に災いを及ぼしたり、
工事にかかわる大工が大怪我をする等と言い建築上の凶日とされているんですって~。


明治以前は三輪宝といい「家建ててよし」と暦には書かれ吉日でしたが、
後に三隣亡(三件隣まで滅ぼし日)と書かれたことから、
こちらの暦のほうが大流行してしまい現在でもその流れが受け継がれているそうです。

人々は良いことより悪いことを言われたほうが、
物事を信じやすいと言う深層心理は昔も今も変わりがないのでしょうね~?!><

そして、干支が十二支獣の中で、
亥、寅、午の三つの年が年の三隣亡と言われているそうです。

ということで、平成19年は亥年で上記に該当します。
しっかりお祓いをして各種工事を行ってくださいとの事ですよ~><

やっぱりおめでたい日がいいなぁ~☆

あっそうそう、この前のSちゃんの結婚式でもらった引き出物、
このブランドの物だったんですよ~♪

このブランドの物ってやっぱりしっかりしていて癒されるンですよね~♪

だから結構好きな人は多いと思います^^

癒されたい方々、ぜひぜひ参考にしてみて下さいネ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.04 00:52:58


PR

Profile

明るいすずのすけ

明るいすずのすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.