281570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

内職?!明るいすずのすけ生活

内職?!明るいすずのすけ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.25
XML
カテゴリ:お菓子、料理
今日は、近所のミクママ友のほのほのちゃんとあつこちゃん、
それから仲良しスイミングママ友のサトコちゃんと
隣の県のS市のキッズパーラーに行ってきました♪

子供の遊び場が付いているカフェってほんと良いですよね^^
授乳室もオムツ換えシートも付いているからこれもグッド!!

家の近所のキッズカフェもこのお店ぐらい広いといいな~♪

さてさて、
みんなと話していてふと疑問が…。

『カフェオレとカフェラテって何が違うの??』

そこで調べてみちゃいましたよ☆

カフェオレ(フランス風ミルクコーヒーですって)

ドリップ抽出したコーヒーとホットミルク(普通に温めたミルク)を、
約1対1の割合で注いだものですって~!


カフェラテ(イタリア風ミルクコーヒー1ですって)

エスプレッソ抽出したコーヒーとスチームドミルク(蒸気で温めたミルク)を、
1対2の割合で注いだものですって~!


なお、表面にフォームドミルク(ミルクを泡立てたもの)を
少量トッピングするのが一般的との事ですよ~♪

ちなみに…

カプチーノ(イタリア風ミルクコーヒー2ですって)は、

エスプレッソ、スチームドミルク、フォームドミルクを、
1対1対1の割合で注いだものですって~!!


つまり、カフェラテとの違いは、
スチームドミルクとフォームドミルクの割合
(カプチーノの方がフォームドミルクの割合が多い)って事なんですって~☆

なるほどね~!!

コーヒーって奥深いですね☆

そうそう、コーヒーの味を左右するのには
がかなり重要だと思うんですよね~^^

なので、きっと水道に浄水器がない方々には、
こんなアイテムがあると、おいしいコーヒーも入れられるんじゃないでしょうか?!

このようなアイテムは、コーヒーだけじゃなく、色んな料理、お菓子にも使えるので良さそう^^

ぜひぜひみなさんも参考にしてみて下さいネ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.26 00:37:57


PR

Profile

明るいすずのすけ

明るいすずのすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.