202563 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 20, 2006
XML
カテゴリ:私ネタ
**ivh**
2006 02 20


みなさんただいま!!
昨日我が家のパソコンちゃんが帰ってきました。
思っていたよりも早いお帰りだったんだけど、結局、うちのパソコンを
買ったときについていた再セットアップディスクが不良品っていうのが
原因だってわかりました。
昨日は顔文字を一生懸命登録してました。
だって、顔文字あったほうがやっぱりいいもんね( ´艸`)ムププ

パソコンがいなくなったと同時にせいちゃんの調子が悪くて
3日くらい寝込んでました。
病気のときはいいよね。素直で。元気になったとたんにワガママばかり
言ってくるから\(*`∧´)/ ムッキー!!ってなるのを抑えるのに必死です。
あと、オリンピックにはまってます。
特にカーリング!!
カーリングは本当に奥が深いですね。5人がなかなかかわいいのも
原因なのか、かなり隠れブームのようです。
実況の刈屋アナの悪乗りぶりもおかしいです。
まだ見てない方はぜひ見てみて!!刈屋アナの実況だけでも価値ありです。

土曜日は、以前同じアパートに住んでいた友人の赤ちゃんを見に
行ってきました。
新生児は本当に小さくて壊れそうだなって思いつつも、せいちゃんや
しん君にもこんな時期があったのねってしみじみ思いました。
今では考えられないくらい大きくなったせいちゃんと、反抗期真っ盛り
のしん君だもんね~~~~。
女の子なんだけど、本当にかわいいの!!
私もこんなかわいい女の子なら欲しいけど、うちはどうも男の子しか
生まれない家系なのかも。。。


その友人に会ったのは本当に久しぶりで、それにアパートにいるときも
こんなにお話しなかったよね?ってお互いに言ってました。
私も友人もアパートが嫌で出かけてたってことが初めてわかりました。
私は当時はアパートで人間関係がうまくいってないこともあって
このアパートにいることがストレスになってたくらいでしたから。
だから何年かぶりにゆっくりお話できて良かったです。(*^.^*)エヘッ
私は孤独が嫌いなので外で友達を作りたいっていうのもありながら
アパートにも友達がいないのも嫌だわって思っていたので公園にも
毎日行って頑張ってたんですが、今の私は頑張らなさすぎかな?
私はもっと当時沢山お話しておけばよかったって思いました。
でも、本当に友達に恵まれていたのか、こんなに人間関係に悩んだ
ことなんて今のアパートに来るまでなかったな~。
今は公園のメンバーも変わって前ほど嫌な人もいないからいいけど
当時は本当に公園の空気も悪かったような・・・。

愚痴になりかねないので、話題かえます。
その友人が今スクラップブッキングをやっていて、見せてもらいました。
かなり本格的!!実物を見たらとても面白そうでした。
流行ってるとは聞いてましたが、私の周りでやってる人は
見かけないので、実物が見れてよかった。
確か、しぃー☆さんもやってるんでしたよね。
私のこの育児日記を見て「向いてると思うよ!!」って言ってくれたので
4月の父の誕生日に去年の還暦祝いのときの写真を
スクラップブッキングしてプレゼントしようって決意しました。
マグロのお頭を丸ごと焼いたものをお店からいただいたのですが、
その写真と家族で撮ったのと父さんと母さんが二人で写ってるやつが
yahoo!のアルバムやphotohighwayに保存してあったので
CDで焼けないと思ってバックアップ取ってなかった私でも写真はプリント
できるので(´▽`) ホッっとしました。
5月の妹の結婚式のあとも、作ってみたいと思います。
そのためにも基礎を覚えなくては!!
お勧めのネットショップも教えてもらったし、本も教えてもらったし、
相談も乗ってくれるというのでチャレンジしてみたいと思います。

では今からカーリング見てきます!!
これからもよろしくね( ´艸`)ムププ

私がこの友人のプレゼントに買ったものはトップページにに載せてます

人気blog ranking ikujibloglank

新しいバナー作りました。

banner

テンプレはここからどうぞ♪
テンプレ配布始めました。

今年日本でバスケットボールの世界選手権が開催されます。
あまりに盛り上がってないので
応援しています。世界のスーパースターもじゃんじゃん日本に
やってきます!!アメリカ代表が来る札幌に住みたい!!
ちなみに私の名の由来の
アレン・アイバーソンも出場に意欲を見せてるそうで嬉しい限りです。

FIBA WORLD CHAMPIONSHIP 2006








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2006 05:07:08 PM
コメント(25) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.