866731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびむすめの家庭菜園便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびむすめ6417

あくびむすめ6417

Calendar

Favorite Blog

モロッコインゲン初… New! futtutyさん

きゅうり大収穫、ス… New! ケンタロー (la joie de vivre)さん

サトイモに土寄せ New! choromeiさん

ソウシチョウの幼鳥… Hanadaiさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

Freepage List

2006.11.02
XML
カテゴリ:ディケア
      父がディケアーに一人で行くようになって2週間が経ちました。
      お陰さまで今のところ、とても順調にいっているようです。
      毎朝1時間も前から、着て行く服を選びすぐに出れるよう仕度を
      してお迎えを待っているそうです。
      本当に良かった~~!
      最近母の表情も明るく、先日は美容院に行ってパーマをかけて
      綺麗にしていましたよ。

      ただ一つ困ったことは、必ず出掛けに母も一緒に行こうと誘う
      ことです。
      母が介護認定を受けていないので自分は行けないことを説明
      しても、父には理解出来ないようで「病院には俺から頼むから
      一緒に行こう!」と毎朝言うそうです。
      母もそれには本当に困ったと言っていました。

      それともうひとつ心配なことが~!
      北海道はこれから雪が積もる時期に入ります。
      今は何もすることがない父ですが、雪が積もると雪かきという
      仕事が出てきますので、毎日ディケアーに行ってくれるどうか…。
      とにかく今は様子を見るしかないですね。
      少しでも長く続くことを祈るばかりです。



           キキ2.gif本日のニャンコ♪


         最近、ストーブを付けるようになってから、猫たち
         は部屋をあちこち移動するようになりました。
         寒くなるとストーブの前に!そして暑くなると隣の
         部屋へ、そして夕方には西日が差す場所へと移動
         します。
         幸せそうに寝ている姿を見ているとこちらも幸せな
         気持ちになりますね。

         あぁ~、私もたまに猫になりたいなぁ~^^


        昨日はパソコンの椅子でしばらく寝ていたキキちゃん♪
      P1010203.jpg
 
             今日はストーブの前で寝ていました。
              あぁ~、痩せてがりがりだぁ!
      P1010207.jpg

              ノンタは戸棚の上にいました!
         熱って上に上がるんですよね。ストーブを炊くと天井が
         とても暖かくなりますもの。
      P1010209.jpg   







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.24 18:40:06
コメント(18) | コメントを書く
[ディケア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   EZ30 さん
こんにちわ
お母様も連れて行きたいとは、お父様よっぽど楽しいんですね。いい方向にいってると思います。
北海道はこれからゆきですねー。ゆきおろし大変そうですね。
キキちゃんノンタ君は暖かいところがやっぱり好きなんですね。 (2006.11.02 17:32:42)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
EZ30さん、いつも有難うございます。
父は思ったよりディケアが楽しいらしく、今のところは自分から行っていますので、本当に良かったです。
ディケアに行くようになってからは怒ることが少なくなったと言っていました。
きっと落ち着いているんですね。
少しでもこの状態が長く続いてくれたらうれしいのですが~。
(2006.11.02 18:06:08)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   ムーミン2930 さん
デイケアーが楽しみになって良かったですね。
本当に、私も猫になってみたい~! (2006.11.02 18:17:40)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
ムーミン2930さん、こんばんは。
いつも有難うございます。
本当に良かったです。
お陰さまで私も週に一日お休みの日を取れるようになりました。
明日は小樽へ行く予定です。
(2006.11.02 18:26:28)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   アンビンバンコ さん
こんばんは。
お父様、ディケアーうまくいくと良いですね。
ネコちゃんはいろんなところにいるのですね。
面白いな。
うちのミュウはジャンプ力が衰えちゃって。 (2006.11.02 19:29:48)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   わらるう さん
お父様、デイケアーがそんなに楽しみになるなんて!!
良かったですね。お母様も!!

猫さん、暖かいところを知ってますよね。
センサーがついているんですね、きっと(笑) (2006.11.02 20:18:39)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
アンビンバンコさん、こんばんは~。
キキも最近高い所に上がれなくなりました。
若い頃はタンスの上でも上がっていたのですが、今はまったくだめです。
ノンタもそのうちにそうなるでしょうね。

ミュウちゃん、頑張ってほしいです。
(2006.11.02 20:44:20)

 こんばんわ!   フレッシュベジタブル さん
キキちゃんもノンタ君もすっごいくつろいでますね~(^_^;)

お父様、すっかり習慣になったんですね。お母様を誘うほど(^_^;)雪が降ると、また生活が少し変わるから、そのときになるまでちょっと心配ですね(>_<) (2006.11.02 20:48:23)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
わらるうさん、こんばんは。
お陰さまで今少しだけほっとしています。
なんとかしばらくはこのままの状態が続いてほしいです。

ニャンコ、本当にセンサーが付いているみたいですよね。
キキは今私の足元にいるんですよ~。
(2006.11.02 20:49:53)

 Re:こんばんわ!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
フレッシュベジタブルさん、こんばんは~。
部屋が暖かいと、猫たちはとてもくつろいでいますが、寝る時はストーブを消すので、夜中は丸くなって寝ています。
キキはがりがのにやせているので寒さに堪える様で、出来るだけ朝早くストーブをつけてあげるようにしています。
ひかるちゃんたちは寒さどうなのかなっ?
(2006.11.02 20:53:57)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   はまじ11 さん
こんばんは~
うちもこの頃ストーブの調子が悪くて困っています~
猫になって暖かい部屋で寝ていたい気分です! (2006.11.03 23:19:37)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   ゆんころHappy さん
こんばんは♪
なかなか訪問できなくてごめんなさい…

キキちゃん、なかなかスレンダーですね♪
それにしてもにゃんこって本当に過ごしやすいトコロを見つけるのが上手ですね♪ (2006.11.04 00:36:02)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   ピンクのクマ さん
こんばんわ。
お父様、よかったです。良い方向に進んでますね
お母様(奥さん)を必ず連れていくなんて。
ほほえましいです。さすが夫婦の絆は強しです。
お父様が毎日を楽しく、有意義に過ごされてる
証拠ですね。行動に出てますからo(^o^)o
雪でもなんとかしてきてもらうことは
できないのでしょうか?再度お願いしてみても
いいのでは?

キキちゃんも元気そう。でも、やせてるので
寒さが身にしみないかな?ストーブの上にいるから
やっぱ、そうとう寒いんですね。そちらは
(((=_=)))ブルブル
キキちゃんって、なんかうちの凛に似てませんか?
凛が大きくなったらキキちゃんみたいに
なるのかなって思いました。
がんばって!キキちゃん!!

ノンタちゃんは高いとこにいますね~
きりっとしたおかおがd(^0^)b グッ!
久々に見ました。 (2006.11.04 00:41:52)

 Re:ディケアーに行って2週間!(11/02)   ぶんぶ~ん さん
おはようございます。これから冬に入り、雪の季節ですネ。雪って重くて大変ですよネ。気をつけて下さい。 (2006.11.04 07:22:02)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
はまじ11さん、こんばんは~。
そちらも暖房はストーブですか~?
これからは暖房は欠かせないですね。
長い冬を楽しく過ごすよいアィディアほしいです。
何かあったら教えて下さい~~。
(2006.11.04 17:39:38)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
ゆんころHappyさん、こんばんは。
そちらはまだお花綺麗に咲いていましたね。
こちらは、来週あたりいよいよ例のものが降ってきそうです。
あたり一面白い花?で満開になるのももうすぐかなぁ~。
(2006.11.04 17:41:19)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
ピンクのクマさん、こんばんは。
冬になってもディケアのお迎えはあるのですが、問題は父の方なんです。
父はとても几帳面な人で雪かきを始めると徹底してやってしまうので、もしかしたらお迎えが来ても行かないと言うのではないかと心配しています。
でも今のところは毎日楽しみにしているようなので、うれしいです。

凛ちゃんとキキ、本当に似ていますね。
凛ちゃんもキキのように長生きしてほしいです。
皆大切な家族ですものね。
キキのためにお部屋できるだけ暖かくしてあげたいと思っています。
(2006.11.04 17:45:10)

 Re[1]:ディケアーに行って2週間!(11/02)   あくびむすめ6417 さん
ぶんぶ~んさん、こんばんは~。
そうなんですよ。
雪って重いので腰にくるんですよね。
毎年、雪かきをした後、腕や腰が痛くなります。
最近は植物性ミネラルに頼りっぱなしです。
お互いに健康には気をつけましょうね。
(2006.11.04 17:47:05)


© Rakuten Group, Inc.