1434898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 4, 2010
XML
カテゴリ:生活
おはようございます。今日も名言シリーズからです(^^)。
今日の名言は「金持ちになりたい」とお考えの方へ、です。

今日の珠玉の名言:

私にとっての「金持ち」とは、
好きなことにお金を使える人のこと。


せっせと貯金して使わない人は「貧乏」なんじゃないかと思います。

ピーチ・ジョン社長 野口 美佳
雑誌「プレジデント」2005年7月4日号より

・・・

お金はあるけど使わない、いざという時のために貯めておく、、、
でも、いざという時って、いつ来るの?
そんな感じの名言ですね(^^;)。

お金を貯めておくと“金持ち”になれるのではなく、
お金を好きなことに使える人が“金持ち”なんですね。

逆説的な名言かもしれませんが、的を得ていると思います。
貯めるばかりでなく、使うことも考えましょう!

ランキングクリック!応援クリックは励みになります!

オリジナルアドレスの【ブランディングWebサービス】
コミュニケーションツール【コミュニプロ】
QRコード作成の【Q's make】
短縮転送URL作成の【S&F URL】
ランダムパスワード生成の【ぱすぱすっと】

ではでは~。

---
家電やパソコンも1円から!?エコポイントも用なしですね(^^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2010 06:13:00 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:珠玉の名言集(127) 「金持ち」とは(11/04)   るーたろっと さん
おはようございます♪
ほんと、よく棺おけの中まで持っていけない・・と言いますもの^^
なのに「何のための命か」という目的本来的な生き方から、ついついはずれてしまう…
防衛心でガチガチになってる事があるのを振り返ってみなくてはですね。
いつものようにクリック☆ (November 4, 2010 09:59:04 AM)

Re:珠玉の名言集(127) 「金持ち」とは(11/04)   エリリン姫☆彡 さん
ほんまですね。

好きな事にお金つかえる人がお金持ちなんや。。
納得です\(^O^)/ (November 4, 2010 02:59:55 PM)

Re:珠玉の名言集(127) 「金持ち」とは(11/04)   naive06 さん
こんにちは。
好きなことにお金を。。。
衣食住、最低限のこと以外に、ってことですよね。

”生きること”そのものを、
楽しみにしてしまう、
スローライフというのは、ある意味で、
節約・・・対して、贅沢(金持ち)といえるのかも。 (November 4, 2010 04:16:12 PM)

こんばんは♪   ベン0504 さん
たとえば貧乏な生活をしている画家志望の男がいて
厳しい生活費の中から画材費用だけは好きなだけ使う。

もしかするとこれがお金持ちといえるかも。。。。? (November 4, 2010 05:54:45 PM)

Re:珠玉の名言集(127) 「金持ち」とは(11/04)   フェアリーリボン さん
りぼんも本当のお金持ちになりたいです。 (November 4, 2010 08:04:00 PM)

Re:珠玉の名言集(127) 「金持ち」とは(11/04)   oillioarua さん
お金のことをそうゆう風には考えてなかったです。 (November 4, 2010 10:39:28 PM)

こんばんは。今日もコメント感謝です♪   jhirano さん
>るーたろっとさん
そうですよね、不景気だからといって財布の紐を固くすると、さらに不景気に、、、デフレスパイラルですね(^^;)。

>エリリン姫☆彡さん
私もそんな「お金持ち」になりたいものです(^^;)。

>naive06さん
ホントはスローライフで良いはずが、今の世の中、携帯電話やインターネットや、“必要経費”が増えちゃいましたよね。。。

>ベン0504さん
そうですね、はたから見れば「貧しいながらも頑張っている」ように見えるかもしれませんが、本人としては“お金持ち”の気分かもしれませんね(^^)。

>フェアリーリボンさん
稼いだお金を使って、さらに稼ぐ、そんな“お金持ち”が良いですね(^^)。

>oillioaruaさん
ちょっと視点を変えるだけで気分が変わりますよね(^^)。

ではでは~
(November 4, 2010 11:13:57 PM)

なるほどぉ~(_ _) フムフム…   アキシカ さん
ピーチ・ジョンって凄いですよね。昔はCMなんて一切やっていなかったと思います。今でもたまーに見るくらいです。

私が幸せな毎日を過ごしていた頃、彼女が隣で良くカタログを見て下着を購入していました。

それまで(今から6~7年前くらいの事です。) 全くこの会社の事知らなかったのですが、女性の間ではすでに話題になっていたようです。

とにかく、安いんですよねっ!! 今思えば、この頃から口コミを利用した商売が始まっていたのかも…?

だとしたら…ピーチ・ジョンの社長はやっぱり凄いっ!!

今は口コミが一回いくらで売れる時代ですからねっ!! いくら有名な芸能人を使ってCMを作っても駄目っ!! 売れないモノは売れない…

とにかく身近な人の口コミによってヒット商品が産まれる時代…

日本人もやっと、賢くなってきたのかも?




お金、無いのにギリギリまで好きな事に使っているアキシカでした。
(^ ^;)…





(November 4, 2010 11:22:48 PM)

Re:なるほどぉ~(_ _) フムフム…(11/04)   jhirano さん
アキシカさん、こんばんは。コメントありがとうございます♪
私も嫁さん関係でピーチ・ジョンを知りましたが、オトコの知らない世界、という感じでしたね(^^;)。
口コミも、行き過ぎると「何を信用したらよいかわからない」という状況になりそうですね。

ではでは~
(November 5, 2010 11:46:14 PM)

これまたなるほどぉ~(_ _) フムフム…   アキシカ さん
jhiranoさん
>アキシカさん、こんばんは。コメントありがとうございます♪
>私も嫁さん関係でピーチ・ジョンを知りましたが、オトコの知らない世界、という感じでしたね(^^;)。
>口コミも、行き過ぎると「何を信用したらよいかわからない」という状況になりそうですね。

>ではでは~
-----

いずれ口コミで溢れ、口コミが当たり前になった時の事をおっしゃっておられるのですね。(違ってたら御免なさい^^;)

確かに…(_ _)


その頃、またブランドが流行る…?   かも?

流れ…読んで行かなければいけませんね(^^) (November 6, 2010 01:31:30 AM)

Re:これまたなるほどぉ~(_ _) フムフム…(11/04)   jhirano さん
アキシカさん、こんにちは。コメントありがとうございます♪

>いずれ口コミで溢れ、口コミが当たり前になった時の事をおっしゃっておられるのですね。(違ってたら御免なさい^^;)

個人的にはすでに「口コミで溢れ、口コミが当たり前」の時代になっていると思っています(^^;)。

ブランドも口コミに依るところも大きいですが、これからも確かに重要ですね(^^)。
ではでは~
(November 7, 2010 09:08:32 AM)

「金持ち」の定義云々という点   Teさとう さん
その点では、日本という国は、政財官が協同して国民に種々の負債を添加し続けてきたのかもしれない。
また、一方では、憲法第9条だとか、外国語教育などを上手く操ることで、成り上がり者がタックスヘイブンなどに逃げ込んでしまうことがないように、マインドコントロールしてきたのでは?
ただ、こういった政策?も、そろそろ破綻していますよね。 (November 7, 2010 09:41:44 AM)

Re:「金持ち」の定義云々という点(11/04)   jhirano さん
Teさとうさん、こんばんは。コメントありがとうございます♪
そうですよね、最近では閣僚が率先してタックスヘイブン国へ資産を逃がしていて、閣僚の資産公開というものが全くアテにならなくなってきましたね、ひどいものです。
我々一般庶民はささやかなる抵抗をしつつ、地道に頑張りましょう!
(November 7, 2010 07:01:24 PM)

PR


© Rakuten Group, Inc.