12386786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GAIA

GAIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 報徳記&二宮翁夜話 | 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2012年09月02日
XML
カテゴリ:イマジン

 奥村信哉氏のスポーツウオッチに 

サッカーのU-20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)で、。日本と同じ1次リーグA組に入り、ベスト8を勝ち取ったスイス代表についての美しきエピソードが語られていた。

大会期間中に東日本大震災の被災地に赴いて子供たちを激励したのだという。

A組では最下位となり、いわば「消化試合」ともなった日本戦でも全力プレーを貫いて、国立競技場の観客から声援を受けた。

 8月26日、敗れたスイスの選手たちは「Switzerland!!」とその健闘をたたえて連呼する日本の観衆に、場内を1周し、手を伸ばしてフェンス越しに握手したり、プレゼント用のシャツを場内に投げ入れるなどして声援に応えた。

 さらに試合後の記者会見場に、シュベリー監督は日本代表のユニホーム姿で登場した。

 驚く報道人に「大勢の方が拍手をくれ、その中の1人に交換してくれといわれた。私にはちょっと小さいが、ありがたく頂いた」と笑って答えた。

 そして会見では「私は5歳からサッカーを始め、37年間サッカーに携わってきたが、今回の日本での経験がもっとも感動的で素晴らしい瞬間だった」と話した。

 

 

8月20日、スイスチームは前日ニュージーランドとの初戦に敗れて、精神的にも肉体的にも疲れが残る中、東日本大震災で町民90人以上の死亡が確認された宮城県七ケ浜町を訪問した。

地元サッカークラブの小学5、6年生約30人と交流し、チョコレートやユニホームをプレゼントした。

「七ケ浜サッカークラブジュニア」の子供たちに、ユニホームをプレゼントするUー20女子スイス代表の選手たち=8月20日、宮城県七ケ浜町(同町提供)

「七ケ浜サッカークラブジュニア」の子供たちに、ユニホームをプレゼントするUー20女子スイス代表の選手たち=8月20日、宮城県七ケ浜町(同町提供)

 交流会の話が持ち上がったのは今年6月。

 1次リーグ組み合わせ抽選会で来日した監督やスタッフが、2試合を行うことが決まった宮城を視察に訪れた際に、

震災の被災者に対して、われわれが何かできることはないか

と宮城県サッカー協会などに打診して実現した。

約1時間の交流会では、会場となったスタジアムの観客席から、選手たちが穏やかな姿を取り戻した太平洋を眺める場面もあった。

主将のDFゲルバーは「スイスには海がなく、津波を体験したこともないが、映像や写真を見て、とても心が痛んだ。不思議な縁で被災地の子供たちとつながりを持てたのは大きな体験で、忘れられない日になった。彼らにも頑張ってほしい」。主力のMFゲンゼッターも「人々が過去を乗り越え、暗い顔だけでなく、笑顔で過ごしているのを見て、とても感激した」と話した。

 

3日前、8月30日四谷で開催された五日市剛さんの講演会で最も心打たれたのが、気仙沼での被災の話だった。眼の前で仲良くしていた奥さんが「助けて」と叫ぶのを見て何もできず、遺体として3日後に再会したり、津波が押し寄せた家の中で何とか息する隙間を見つけ、足場を探して頑張りましょうと言っていた人が何人も水の底に沈んだり、「生き地獄でした」という悲惨な話を聴いたばかりだった。

日本人ですら、ややもするとその被災の真実を知らずあるいは忘れかねないなかで、海のないスイスの若い女子チームが激励に被災地を訪問し

スイスには海がなく、津波を体験したこともないが、映像や写真を見て、とても心が痛んだ。」と言い

人々が過去を乗り越え、暗い顔だけでなく、笑顔で過ごしているのを見て、とても感激した」と語った。

ありがとう Switzerland の 美しいエーデルワイス(
Edelweiss )たちよ

 

 「サウンドオブミュージック 」は隣国オーストリアの話であるが、あの映画でトラップ大佐が歌う エーデルワイスの歌 はとても感銘した。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月02日 08時49分57秒
[イマジン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.