393945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソコン基礎の基礎

パソコン基礎の基礎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kohatsu_august

kohatsu_august

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

ニューストピックス

2007.03.21
XML
カテゴリ:文字コード
「シフトJISコード」は、マイクロソフト社
作成した文字コードです。

●パソコンの標準文字コード

 パソコンの場合、漢字やひらがな等の全角文字と、
アルファベット等の半角文字を一緒に使うことがよく
あります。
 全角文字は2バイト、半角文字は1バイトですが、
両方を混在させても処理しやすい形で文字コードを
割り当てられているのが「シフトJISコード」です。

 マイクロソフト(MS)社の名前をとって、別名
「MS漢字コード」とも呼ばれます。

 シフトJISコードマイクロソフト社のMS-DOS
やWindows
アップル社のMacOSなど、多くのOSで
使用され、パソコンの標準文字コードとして広く普及
しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.21 06:09:48
コメント(0) | コメントを書く
[文字コード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.