3081299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tさんのクワガタ部屋

Tさんのクワガタ部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

コメント新着

ゴリと申しますm(_ _)m@ Tさんお元気ですか? 【ゴリの飼育日記】でYouTube活動を始めま…
torumizo2022@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?
温泉たまごっち@ Re:入院生活(12/15) 最後のブログから・・・もう半年です。 T…
torumizo2003@ Re:入院生活(12/15) 本当に大丈夫ですか?心配しています。
溝口 徹@ Re:入院生活(12/15) まだ入院されているのですか?お体ご自愛…

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2012.01.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

手持ちの残り幼虫、1回目投入から
もう3ヶ月半が過ぎましたので菌糸瓶の交換を。

2012_0108wert0002.jpg
食痕の出てないのを残したので??と思ってたのですが
1本はチョイと出てきましたねぇ~~ でも期待薄な喰い方。

今回 使ってる菌糸瓶は過去に何度か使用し結果は
累代されてるのは普通?な成長でWF-1では あれぇ~??
って結果が多く使用をやめてた菌床なのですが、今回も・・・・・

まあ、飼育温度状態、使用菌床などを加味しオスなら10~12g
メスなら4~6gってところかな~と予測し 早速 交換作業開始。

ワクワクしながら作業をすると・・・・・・・あら?
2本目・・・・・・へっ?? コクワ? ちいせぇ~~(ー。=;
1gと2g・・・・・・3ヶ月半も経ってるのに・・・・・どちらもメスかな(^^;

頑張って少しはおおきくなれーーーと願い2本目に。
2012_0108wert0004.jpg
PP800がデカく見えるなぁ~~(笑
しかし、以前は多く飼育し稀に喰いが悪く成長してないのが
いましたが、今回は飼育はどうでも良いのですが2頭とも
こんなに小さいとチョイ凹んでしまいますね(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.08 23:46:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:すごいぞ!WF-1幼虫(01/08)   gon さん
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。   先日お取引させていただきましたgonです。
私も年明け菌糸ビン交換して『えっ』と思うほど小さかったです。
が、5頭共無事で、交換後すぐに潜っていき10日ほどで食痕も見えだしまして一安心です。
無事羽化まで持っていき累代に期待しようと思います。
ヒメオオも無事生存しています。 (2012.01.14 10:58:00)

Re[1]:すごいぞ!WF-1幼虫(01/08)   Tさん さん
gonさん
-----
超遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

gonさんの所のも小さかったですか・・・(^^;
実は菌糸瓶を購入後に過去の飼育記録を見たら
使用した菌床はWF-1との相性が悪いのか大きくならず
幼虫飼育は自己採集のWF-1のみにした時から使用を
止めてた菌床でした(^^ゞ

まあ、成虫は小さいけど綺麗な個体が出るので
それなりに良いのかもしれません。

(2012.01.22 21:04:50)


© Rakuten Group, Inc.