5115878 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月30日
XML

<数学>


◆本日は都立過去問。大体9割前後取れているようです。9割に達しなかった人はよく復習しておいてください。弱点分野の補強も忘れずに。

◆テクニックと言うほどでもないのですが、リード文の読み方・扱い方が良くないです。本日微修正しました。

◆八王子東の面白い証明問題があったので急遽扱いました。一番速い子は「わずか10秒」で解けていましたね。まさに瞬殺・秒殺の世界です。5分程度考えても解法が浮かばず唸っている子もいましたが、その差を生み出しているのは復習の仕方にあります。生徒から3通りに解法が出ましたので、全ての解法で復習しておくこと。


<次回>

次回土曜日は「志望校判定テスト」をやりたい子達もいるようなので、いったん自習とします。(そろそろ受験校決定のリミットなので)

◆それ以外の子達は、過去問や長文問題集などいくらでもやることがあるはずです。それを進めてください。

◆授業の最後に「土曜日は自習ですが、必ず来てください」とは言いましたが、もし大雪の場合はその限りではありません。休講にする場合は、当ブログにて発表いたします。出かける前に必ず当ブログをチェックしてください。


<推薦図書>



中3生から推薦読書に関してさらに要望がありましたので列挙しておきます。

・国連とアメリカ(最上敏樹)…多元主義と超大国アメリカとの関連性 

・異文化理解(青木保)…グローバル化と文化的摩擦

・グローバル化で文化はどうなる…以前日比谷高校でも出題されたクレオール語について、日本文化との関連性に触れながら述べている

・あなたが世界を変える日(セヴァン・カリス・スズキ)…皆さんが環境問題にどう関われば良いのかを感動的な話とともに綴る絵本

・環境倫理学のすすめ(加藤尚武)…東西冷戦後の環境倫理学について地球全体主義の問題について述べる

・行政ってなんだろう(新藤宗幸)…国民主権と行政権との関連性

・若者が社会的弱者に転落する(宮本みち子)…フリーターと社会構造(背景)との関連性

・「学校へ行く」とはどういうことなのだろうか(日垣隆)…スチューデントアパシー、青い鳥症候群、ピーターパン症候群などについて考えるきっかけに

・20世紀絵画(宮下誠)…遠近法がどうやって生まれたのか、そして遠近法が生まれたことによって、人間が世界を見る見方はどう変化したのか。遠近法と人間中心主義の関連性について。

・醒睡笑…古典落語や彦一さんなどの「とんちばなし」の基礎・ネタとも言われている本。昨年全訳注の完全版が出版された。

・マネーボール…ブラピ主演(←私のライバル)で映画化もされた実話。弱者の戦略。野球好きな人に。

以上、(最後の2冊をのぞき)どれも授業内で一年間話してきた内容と関連した書籍ばかりです。比較的読みやすいものばかりなので、中2生でもいけるでしょう。全て購入して読んでも良いと思います。

※全体的に左寄り思想の本が多いです。私が授業で話す内容は、国語・小論文の時間は左寄りの意見、それ以外の時間は主に右寄りの意見を紹介することが多いので、見識を広めるため、および多面的に考えるため、こうした本を読んで視野を広げ、視座を高めるのは良いことだと思います。

※中2クラスでは、2日に1冊ペースで読んでいる子や3日に1冊ペースで読んでいる子がいます。やはり学力は高いです。中1生も月に1冊は読みましょう。

タグ:都立高校入試 自校作成入試 西東京市 塾 都立難関校 都立トップ校 都立自校作成校 グループ作成校 西高校 国立高校 日比谷高校 戸山高校 新宿 西武柳沢 田無 東伏見 ひばりヶ丘 保谷 三鷹 三鷹市塾 吉祥寺 武蔵野市 武蔵野塾 西東京市 西東京市塾 小平市 小平市塾 東久留米市 東久留米市塾 武蔵境 三鷹駅塾 吉祥寺駅塾 武蔵境駅塾 進学塾 東京都立 塾 高校入試 東京都立 都立専門 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月31日 07時22分50秒
[中3生への伝達事項] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

サイド自由欄

 ↑  塾の考え方は、上記「Freepage List」をご覧になってください。


「キャラベル(Caravel)」は、大航海時代に活躍した小型船です。操舵性が大変高く、逆風でも前進できるのが特長でした。

「キャラベル船」と同時期に活躍していた大型帆船「キャラック」は、大量の物品を積むことができたので、商業・貿易は大きく発展します。つまりビジネス向け・お金儲け向けの船です。しかし、多くの人員・スタッフが必要で、航行精度という面で弱点を抱えていました。とりわけ、強風は苦手で、逆風が吹くと転覆する可能性も大きかったと言われています。

そこで登場したのが「キャラベル」です。キャラベルは大変優れた操舵性とスピードを兼ね備えていました。必要な人員も少なくて済み、費用面でも大変優れていたと言われています。小型で小回りが利き、逆風の時でも風を味方につけ、精度の高い航海が可能になりました。「キャラベル」の登場により、大航海時代の活動範囲は大幅に広がっていき、数々の偉業が達成されました。


塾も船と同様です。

大型の塾には大型の塾なりの良いところがあります。しかし、規模が大きくなればなるほど、多くのスタッフが必要となり、授業料も高くなってしまいます。「生徒の学力アップのため」に各種講座や合宿を行うのではなく、「社員の賞与(ボーナス)のため」に特設ゼミや合宿を開催するという本末転倒な経営になってしまいます。

こうした大手塾が都立高校を受験をする上で必ずしも適している訳ではありません。
せっかく授業料の安い都立高校に入れたとしても、その前段階として、塾に何百万円ものお金をつぎ込んでいては、あまり意味がありません。

進学塾キャラベルは、教室の規模を最小限に抑え、高い操舵性を重視しております。また、塾長が指導にあたることにより、授業料も最小限に抑えています。キャラベルは、保護者の方が求めている操舵性と経済性を兼ね備えた進学塾です。

© Rakuten Group, Inc.