144251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【ジプシーの館】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジ プ シー

ジ プ シー

フリーページ

コメント新着

ジプシー@ Re[1]:◆勝った!?◆(11/14) とっこさんへ このブログでコメント機能を…
とっこ@ Re:◆勝った!?◆(11/14) ご無沙汰しています。 この時期に直接雇…
ジ プ シー@ Re[1]:■謎が解けた・・・■(04/28) >とっこさん そうですね、今なら乗せて…
とっこ@ Re:■謎が解けた・・・■(04/28) お亡くなりになったお母様がジプシーさん…
2020年11月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう半年以上前から、フルタイムへの転職で年収倍増計画を立てていたのであるが、
紆余曲折の末、今月からほぼ希望通り(いや、それ以上?)の転職を果たすことができた。
2年前のリベンジだ(就業場所が目と鼻の先なので・・・)。

ハケンだと最長3年。“最長”ということは、あくまで“運が良ければ”なので、
“運が良くても”3年後には50代半ばにして路頭に迷う。

その時に、この直接雇用のパート求人があるかはわからない。
運良くあったとして、採用されるかわからない。
運良く採用されたとして、50代半ばで新しいことをイチから身につけなければならない。
ならば、“今でしょ”と頑張ってみた。

この年(50代前半)で何故採用になったかというと、
宅建持っていて、前職(応募当時)が不動産屋勤務だったことと、
かつてハケンでカード会社や銀行の事務センターで入力作業をしていたことが功を奏したようだ。

でもハケンで何社も転々としていたのは上層部の方々には印象が悪かったらしく、
間に入っている紹介会社の担当がかなり頑張ってくれた。

なんか業務遂行能力には期待値が高いようだけど、
期待はずれでごめんね-、くらい図々しくお時給ドロボーして居座ってやる。

そんなこんなで今までよりシゴトのために費やす時間が増えたというのに、
さらに朝夕1時間以上費やして、自宅から片道最低でも1時間半かかる本社まで、
この2週間の間に3回も研修と称して行ってきた。(朝4時前起床)

なのでかえって通常の日はそんな急に時間がなくなった感がない。
子供らも張り切って手伝いをするのでどうにか良いペースでやっていけそうだ。

強いて言えば、
やっぱり夏場スタートの方が、同じ帰宅時刻でもまだまだ明るくて遅くなった感が少なくて済む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月14日 19時02分42秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:◆勝った!?◆(11/14)   とっこ さん
ご無沙汰しています。

この時期に直接雇用で採用は凄い!です。おめでとうございます。

私みたいに考えているだけで行動しないと、時間を浪費しているだけ。
私は50 代半ばを過ぎて、夫はもうすぐ定年。子どもはまだ中学生。
就職への行動力と勇気が欲しいです。
(2021年05月23日 12時38分13秒)

Re[1]:◆勝った!?◆(11/14)   ジプシー さん
とっこさんへ
このブログでコメント機能を使うのも久方ぶりです。

たまたまタイミングが良かったのもあります・・・

でも住宅ローンのシゴトをしていると、所詮は非正規雇用、有期雇用で年収200万円・・・
世の中的には全然たいしたことはないのです・・・

とはいえパート(一日5時間週4~5日)でさえ最初は時間のやりくりなど大変だったことを思うと、
フルタイムの今、自分としてはよく頑張っています。

新卒から正社員で一度も転職せず、結婚しても辞めずに産休・育休をめいっぱい活用してやっている人、
年収は良いかもしれないけど、それと引き換えにすんごい大変なんだろうな、と感じます。

私たちの世代は結婚・出産で退職するのがまぁ当たり前だったりするので、
子育てが落ち着いて、さぁ働こう、というときにすんごい大変なんですよね。

でもとっこさんなら経験を生かしたお仕事があるんじゃないかと思うのですが・・・ (2021年06月13日 18時06分56秒)


© Rakuten Group, Inc.