212998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

映画コメント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/08/07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

映画

風の谷のナウシカ


「風の谷のナウシカ」  1984年【日】





監督 宮崎駿

原作 宮崎駿 「風の谷のナウシカ」

脚本 宮崎駿

音楽 久石譲

製作 徳間康快 鈴木敏夫

作画 庵野秀明 高坂希太郎 小田部羊一

主題歌 安田成美 「風の谷のナウシカ」

企画 山下辰巳

プロデューサー 高畑勲

作詞 松本隆 「風の谷のナウシカ」

録音 斯波重治

作曲 細野晴臣







白うなぎコメント







ワールド・メジャームービー!!! 





息子や孫,ひ孫まで 親子三代語り継がれるでしょう。







90点







六コメント







宮崎アニメってほとんど見たことありませんでした。なんとなく。20歳まで。







そんなこんなで、この映画が人気あって皆がおもしろいって言っているのも知っていましたが、



やはり六にはなんとなく見る気がおきませんでした。







そんな重い腰をあげて初めて鑑賞したのが20歳を超えてから。



そのときの印象は、たいしておもしろくなかったなー・・・











さて時代を超えて現代。2度目の鑑賞に入りまして。



今回、前回と違うとこは得点を付けなければいけないということ。



これまで見てきた洋画と比べて見ることになるわけで。













ま、つまらなかったのは同じなんですけどv(-o-)v



やはり、ファンタジー的な映画は六には入っていけない。



設定が基本的に突拍子もないといまいちネー( -3-)~♪



そんなこと言ったら、宮崎アニメ全滅し(以下略)



















すばらしき日本アニメ。に30点







小便小僧コメント







好みのアニメではありません 



メッセージ性が強く お気軽に観れないのが痛い







しかも あまり理解できず 完璧に覚えていることは 安田成美がテーマソングを歌っていた事のみ



(何度も見直せば理解できるのでしょうが もう一度見る機会が訪れません)







ナウシカは漫画で全7巻あるそうで映画の内容は2巻の中頃で終わるそうです



以前 漫画などをお勧めして頂いた事もございますが いまだに読破できずで御座います。











この作品に40点





vivi様コメント





「ナウシカ」はとても衝撃的なアニメでした。





私達人間が自然に対しどれ程残酷で無責任なことをしているか。



そして、自然界の怒りという系図をわかりやすく教えてくれています。





あの時代から地球温暖化や自然破壊ということが騒がれていたのでしょうね。



まだ、中学生(だったかな)の私にはわかり得ない事だっただけに、



自然を大切にすることの大事さと、生き物に対する優しさを教えてくれた作品でした。







怒りのサインを出しているオウムの群れがこちらに向かってくるシーンなどは、



心から「どうしよう・・」と思ってしまったものです。







いい映画です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/22 05:27:22 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.