3589157 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

長崎のおいしいもの-じげもん-グルメ情報サイト         

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/06/10
XML
カテゴリ:長崎の観光



先日の日曜日に佐世保の早岐駅近くで行われた早岐茶市に行ってきました。

早岐茶市は初夏の7、8、9が付く日に行われる市のことで、5月7、8、9、17、18、19、27、28、29日、6月7、8、9日と行われました。

昔、多くの商人が早岐を訪れ、海のものと山のものを交換したことが始まりのようです。(詳しく、早岐茶市ガイドのHPを見てね。)

名前の通り、お茶をはじめ、海産物や野菜、地元の商品などがいろいろ安く売られてました。

早岐瀬戸沿いの道にずらりと露店が並びます。800メートルぐらいあるそうです。

そして、道行く人は、買い物した袋をいくつも持って歩いています。

たくさんのお店があり、同じ商品を複数の店舗でも売っているので、どこで購入しようか迷います。お店のおばちゃん、おじちゃんと話をしながらの買い物はなかなか楽しいものがありました。

干物お徳用袋なんてものあり、アジやサバなどの干物が8匹ぐらい入っていて500円で売ってました。アジは大きいサイズの食べ応えのあるアジでしたよ。探すといろんなお得な商品があるんです。

大豆は300円、かんころ餅が200円でした。

こちらは塩皮鯨 3パック1000円です。スーパーで売っているよりたくさん入っているよ~!って言ってましたけど、どうでしょう。。。私はあまり買ったことがないのでよくわかりません。

アサリも安く販売していて、佃煮を300円で購入。かなりたくさん入っているので、しばらく楽しめそうです。サービスでイカの干物もつけてくれました。

今度、紹介しますが干海茸も購入。珍味だそうです。 

こちらはらっきょうです。2Kgも買ってしまいました。ちょっと多めにサービスしてもらって1000円でした。甘酢漬けを作る予定です。 梅も1Kg200円~から出てました。

早岐茶市からちょっと外れたところで見つけた蒲鉾店です。

前田蒲鉾店でおもしろい蒲鉾を見つけました。

ライスボールだっけ?。蒲鉾の中に紫蘇ごはんが入ってます。 揚げたてだったし、なかなかの美味でした。他の蒲鉾もフワフワしていておいしかったです。


我が家も帰りには手に買い物袋がいっぱいになっていました。買うのを抑えていたんですけどねぇ。来年もまた行ってみたいです。

有限会社 前田蒲鉾店 佐世保市早岐2丁目5番10号 TEL0956-38-2025 地図

いつもありがとうございます。 
「 九州 ブログランキング 」に参加しています。クリックしていただけると励みになりますウィンクここをクリック!>>☆人気Blogランキング・九州のページ☆   

     長崎のおいしいもの~じげもん~ホームへ 

お得!長崎県の宿泊検索(楽天で予約すると格安料金で泊まれます)
長崎空港・大村・諫早 長崎市内 離島(壱岐島・対馬・五島列島) 
佐世保・平戸・ハウステンボス 雲仙・島原 長崎県以外 
        







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/06/10 09:16:38 PM
[長崎の観光] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんみっふぃ

じゅんみっふぃ


© Rakuten Group, Inc.