1090170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じゅんぺいの潤滑ブログ

じゅんぺいの潤滑ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんぺい1960

じゅんぺい1960

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

愛がいっぱい! 物知りBOSSさん

笑う貧乏人 ちょびぞー19さん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん
シロクマと-ちゃん… シロクマとーちゃんさん
カツオの時々つづり カツオ418さん

コメント新着

名無し@ Re:沖縄研修旅行2日目その2(12/03) 今回のコロナウィルス騒ぎで多くの国民が…
名無し@ Re:安倍政治は許さない!(07/16) 今回の新型コロナウィルス騒動で多くの国…
じゅんぺい1960@ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) hiryu4398さん >じゅんぺいさん、お…
じゅんぺい1960@ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) パンダ7さん >え゛ーーっ そうだったん…
じゅんぺい1960@ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) 物知りBOSSさん >お久しぶりです。 …

ニューストピックス

2011年04月02日
XML
カテゴリ:反核燃・脱原発
今日も、また友だちの友だちの方からきたメールを紹介します。この友だちの友だちの友だちは、建設会社で東電福島第一原発の復旧現場に 派遣されている方だそうです。では以下友だちの友だちのメールです。



 連日の復旧支援の対応、大変お疲れ様です。



 3月25日に出発した友人と現地にauのアンテナが立ち電話で話ができたので作業状況や環境をお知らせします。

 作業にはレンタカーで緊急車両のステッカーをはり、高速道路を利用して福島にいきました。そしてスタジアムで、防護服を受け取り現地入りしています。

 

 作業内容は、ポンプ車のホースを設置すると復旧作業の機械が入れないので、入れるようにがれきの撤去と復旧物資を原発施設まで持っていくことです。

 復旧作業の資材は、運搬して運んでこないので、近くにある鹿島建設の現場が止まっていて、そこの資材は汚染されておりもう使わないとの判断から、勝手に運んで使っていてると話していました。(勝手には現場に情報が降りていないだけだと思いますが)




そして、友人の具体的な作業は屋外作業です。
重機は使えますが免許を持っていないの で人力作業で屋外にいます。
消防人は屋外に極力でないような対応をしていたようですが、 その危険な屋外に出て作業をしています。



新聞報道であるとおり、作業員の寝泊まりは免震重要棟の床で寝ています。
食事は、カロリーメイト、野菜ジュース1本、缶詰1個、温めるご飯1個が一日の食事 です。



水も至急が少ないのであんまり飲めないようです。 食事は、たりないので作業員が3日で入れ替わる時に、差し入れを持ってきて貰い飢え をしのいでると話していました。



着替えは無いのでできない、お風呂は入られない、トイレも手が洗えないのでアルコー ルスプレーを利用と非常に劣悪です。




私の友人は、会社から交代要員が来たら帰って2日休めるそうです。その後、また福島 にいくことになるかもと言っていました。



来なかったら帰れないかもと言っていました。 情報は、新聞に書いてあることはまず現地の作業員は知りません。



東電の方から説明が ないそうです。友人は、「日中は作業しているから話を聞く機会がないから」と話してい ましたが、一般的な土木工事でも必ず朝に朝礼をして、危険予知をして作業に入るのに 東電の状況を説明しない姿勢は、作業安全を確保している姿勢はないと感じました。




 何より「俺、被曝している」と元気なく話していました。



被曝の詳しい説明を受けて いないことから余計不安に感じているし、何より東電から説明が無いことが不安もあると話していました。



 原発について、新聞によっては英雄だの書いています。

しかし、実際の作業員は通常 の防護服で劣悪な環境で働いています。

 それも、関連会社の孫請けのような契約状況です。


 東電が、一度帰ってまた行くことで連続作業に従事した作業員を累積被曝で対応する のかおおいに疑問です。




これが原発作業の実態であり、作業員の人権を考えた配置をしていない東電の対応で す。



いま復旧作業は大事なときではありますが、これから沢山の被曝者が出てくるの は確実だと思います。




その人たちこそ、「最近建設業の仕事が減り大変」と感じている 労働者であるのは間違いありません。



 頭にくるのは、北陸電力の社長は「堀副社長は18日に発表した対策について、外 部電源も非常用ディーゼル発電機もダウンした場合の電源車5台は既に配置し、電気 を引くためのケーブルや変圧器は今月中に整備すると説明。ディーゼルを冷やすポン プの電動機が浸水した場合も想定し、予備機4台を手配済みなどとした。



4月には電 源喪失を想定した訓練も行うという。」この話です。


 震災後の作業は社長はやりません。やるのは労働者であり、立場の弱い人であるこ とはあきらかです。本当に原発は推進して良いのか考える必要があります。  



皆さんにも作業を教えて、すこしでも実態を家族とか友人に教えてほしいです。



 そして、苦労している人が身近にいることを知ってほしいです。  



友人が帰ってきたら、作業の話を詳しく聞いてきたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月02日 18時59分50秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.