7560728 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

壁紙自然派

壁紙自然派

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/06/29
XML
カテゴリ:自然
 屋久島の典型的な森の姿です。
 あらゆる木々が苔むしていますが、屋久島の持つ湿潤な気候風土がこうした風景を生み出しているのです。
 こうした環境で育ったヤクスギは、年輪が詰まっていて美しい木目を持ち、特殊な樹脂が豊富に含まれているので腐りにくいという性質を持っているので、木工製品として珍重されています。
 ちなみにヤクスギというのは樹齢千年以上のスギのことで、それ以下のものはコスギ呼ぶそうです。
 わが家にもヤクスギの茶箪笥がありますが、木目が綺麗で愛用しています。

 ヤクスギの王はいわずと知れた縄文杉です。
 残念ながら、今回は縄文杉に会うことはかないませんでした。
 なにしろ往復10時間の行程を覚悟しなければその姿を拝むことはできないというのです。
 次に屋久島へ訪れるときはきっと縄文杉と握手したいと思っています。

屋久杉の森
詳細情報

地図情報





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/29 01:34:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

koba0333@ Re[1]:冬霧の雪原(01/26) SC1000さんへ ご迷惑をおかけして申し訳…
SC1000@ Re:冬霧の雪原(01/26) 突然の書き込み失礼いたします。 いつもカ…
koba0333@ Re[1]:猛烈な吹雪(01/19) *粋蓮一凜**さんへ 吹雪が有名なのは青…
*粋蓮一凜**@ Re:猛烈な吹雪(01/19) こんにちは 1月22日 こちらは雨です こ…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(276)

紅葉

(423)

(1092)

自然

(983)

創作

(17)

(61)

一般

(87)

風景

(1094)

ヨーロッパ

(184)

海外

(64)

生き物

(74)

つぶやき

(31)

歴史あれこれ

(37)

芝桜の小路

(18)

国際ロマンス詐欺

(0)

芝桜の品種

(23)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.