179530 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カブリエルの日常

カブリエルの日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カブリエル3

カブリエル3

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス

コメント新着

カブリエル3@ Re[1]:エディ・ヴァン・ヘイレンが逝ってしまった(10/07) としちゃんさんへ 本当に残念です。 青春…

お気に入りブログ

株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月25日
XML
カテゴリ:音楽
ヌードルスさんのブログでRainbowの記事を見て、
なぜか急に「Spotlight Kid」を聴きたくなりました。

Youtubeで検索してみたら見事にヒット!
ライブ映像です。

Spotlight Kid

ギターソロ後のクラシカルなフレーズを練習した
覚えがあります。懐かしい・・・。

しかしAlcatrazzの「Jet to Jet」はこの曲のリフを
パクったんだろうなあ。やっぱり(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月25日 21時43分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Rainbow(10/25)   あぼんぬ さん
>ギターソロ後のクラシカルなフレーズを練習した
>覚えがあります。
未だにちゃんと弾けた試しがないんですが。
でも、あのフレーズは必須科目なんだろな。

>Jet To Jet
あ、そうかも。絶対影響受けてる...つかむしろモロ
ですわね。あれは。 (2006年10月26日 00時44分26秒)

Re[1]:Rainbow(10/25)   カブリエル3 さん
あぼんぬさん
-----
あのテンポは勢いつけた速弾きよりかえって
難しいですよね。でもメロがかっこ良いので
ついつい練習してしまうという感じです(笑)
「Jet To Jet」はモロですよね~(^^;)
(2006年10月26日 08時03分40秒)

横山グラハムやっさん   JIM さん
こんにちわ!
昨日、Firefox2をDLしたのですが、結構快適ですね。
個人的に使い方が分からない部分も多いですけど(汗)

Spotlight Kid のキメのフレーズは難しいですね。
特に前半、突っ走ってしまいます・・・(^^;)
後半のコードトーン奏法の部分は、プリングを使うか
エコノミーを使った方が圧倒的に楽だと思うのですが
リッチーはオルタネイトでピッキングする事が多いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=h1gk5SvGHZw&mode=related&search=
日本公演のビデオなのですが、音が酷いのですが、
この曲のキメの部分だけは良い感じです(^^)

アメリカ公演のビデオはテープが切れてしまいましたよ(泣)
DVD化されるという話があるので期待しているのですけどね。
そういえば昔、レーザーディスク版も出ていた筈なのですが、
今時レーザーディスク・ユーザーはツラい毎日を送っている事でしょう!(←余計なお世話だ)

ユーザーが少ないと言えばアナログ・レコードもですが、
Rainbow のアナログ版は全部集めていたんですよぉ・・・。
でもレコード・プレイヤーを持っていませんでしてね(^^;)

アルカトラスと言えばグラハム・ボネット!!
http://www.youtube.com/watch?v=fOr8NZsy2UQ&NR
ライブは酷い事で有名(?)ですけど、この頃は
観客との掛け合いの部分など、声に張りを感じさせます!
グラハムのアクションに着目して見ていると結構ユニークです(^^)
リッチーの演奏はいい加減モードですけど・・・。 (2006年10月26日 12時42分49秒)

Re:Rainbow(10/25)   ヌードルス1957 さん
どうも~。。
新しいロック・ブログはなかなか50位内の壁が厚いのです。上位はYoutubeネタが多いので。

で、気がつきました。
アーティストレビューに動画を張り込めばいいのだ!!

ヒントありがとうございました~~。

しっかし、リッチーかっこいいっス♪ (2006年10月26日 19時32分51秒)

Re:横山グラハムやっさん(10/25)   カブリエル3 さん
JIMさん
-----
JIMさんは昔からRainbowマニアでしたよね!
確か、グラハムボネットが参加している頃の
アルバムをテープでお借りした覚えがあります。
あのアルバム、良かったなあ・・・。

この映像だと、意外とグラハムは良い感じですね。
どうもライブセンテンスのイメージが抜けないんですよ(^^;)
あのグラハムがあまりにも印象的で(笑)
しかしリッチーのライブプレイは「狂気」を感じさせますね~。
(2006年10月26日 22時29分52秒)

Re[1]:Rainbow(10/25)   カブリエル3 さん
ヌードルス1957さん
-----
>で、気がつきました。
>アーティストレビューに動画を張り込めばいいのだ!!

おおっ、楽しみにしております(^^)

(2006年10月26日 22時31分10秒)

Re:Rainbow(10/25)   Penguinland さん
>しかしAlcatrazzの「Jet to Jet」はこの曲のリフを
>パクったんだろうなあ。やっぱり(笑)
Jet to Jet をちょっと覚えてない上、音源が手元になかったので検索したら、
同じく YouTube にありました。
http://www.youtube.com/watch?v=z0Kmsl1QYE4
確かにパクリと言われて仕方がないリフですねー。
ちなみこの映像で弾いているのは Yngwie じゃなく Steve Vai です。 (2006年10月28日 23時15分04秒)

Re[1]:Rainbow(10/25)   カブリエル3 さん
Penguinlandさん
-----
おーっ、この映像は前に観た事があります!
イングヴェイに劣らないどころか、余裕さえ
感じさせるヴァイの上手さには驚きました。
本当に凄いギタリストですね~。
(2006年10月28日 23時20分22秒)


© Rakuten Group, Inc.