3327619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

勝ち組コスメを探せ!

勝ち組コスメを探せ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mami_cosme

mami_cosme

Category

Freepage List

Favorite Blog

\超目玉価格★40食⇒1… るみどんさん

大好きなラブシャイ… himiko3さん

今日、わたしが買っ… Ms.Takakoさん
スウェット★じゃぽん どっちかといえば羊さん
気ままな☆懸賞LIF… samuipunさん
アラフォー世代のお… fleur2005さん

Comments

Rakuten Card

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.10.02
XML
カテゴリ:お取り寄せ系
log
検索しても同じような文章にヒットしないので、
自分で書いておきます。
のちのち、問題になる事かも知れないので。


いつ頃からでしょうか?
ひき肉ORベーコンをフライパンで炒めると、
何とも言えない臭いがする事があり、とても気になっています。


腐敗系の臭いではありません。
何かビニールを焼いたような、
直感的に、体に悪そうな臭いです。


最初、テフロン加工やマーブル加工が悪いのかと疑い、
鉄のフライパンに買い買えて、同じ日に買って小分け冷凍しておいた
ひき肉を炒めてみたら・・・やはり臭い。


フライパンの取っ手の部分に火が当たって溶けてしまった臭いとは、
また違う臭いです。
完全に「取っ手付近」ではなく「中身」が臭います。


それで「フライパンではなく、ひき肉が黒だったのか」と分かりました。
そして全く同じ系統の臭いが、ベーコンを焼く時にする事もあります。


2つとも、好きな食材で良く使います。
そして、臭いが気になるようになったのは、
最近・・・と言っても、2年くらい前からのような気がします。


更に最近気が付いたのは、どこのスーパーにもある
「3連パック」などのベーコンや、
1週間に一度カタログ注文して届く、某宅配システムで購入したひき肉、
無塩せきベーコンでは、その臭いを感じる事がない事。


逆に臭いを感じた記憶があるのは、
某チェーン系スーパーで、お店でパックされている安価なベーコンと、
同じく、単価の安いひき肉です。


両方とも、本来は炒めると香ばしい香りがする食材ですよね?
一体、何が混ざっているのだろう・・・?
ベーコンは元々、色々添加物が入っている事は知っていますが、
数年前までは、同じような形状やお値段の物でも、
そんな臭いを感じた事はありませんでした。


最近、安さに釣られた買い物をしていた事を反省。
少し高くても色々見極めて買い物しなくちゃいけませんね。

banner
ランキングの応援をして頂けると励みになります(^-^)。
今日のランキング順位はコチラ→

***************************************************************************

●元々、ベーコンやハム、ウインナーが大好き。本物はとってもいい香りがしますよね(^^)。●

   

■  ■  ■ 勝ち組コスメを探せ!カテゴリー ■  ■  ■

TOP / スキンケア / メイク / ネイル / ヘアケア / 通販コスメ /
ボディケア / フレグランス / サプリメント / 美容器具 / ファッション /
家電・インテリア / お取り寄せ / つぶやき / 旅行記

***************************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.02 22:05:17
[お取り寄せ系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.