1534305 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.25
XML
今シーズンは、夏鳥に会いにいく時期に新型コロナウィルス感染拡大で
通えず、ミソサザイのにぎやかな鳴き声を聞くことがないまま梅雨から夏に
なろうとしています。
ミソサザイと過去出会った際の撮影画像を復習し、次のシーズンに備えたいと
思いました。
一枚目の写真は、長野県八千穂高原で出会った個体です。
個体の雨覆と背の部分には、藍色の羽が一部ありました。
二枚目と三枚目は、奥日光で出会った個体、四枚目は長野県戸隠で
出会った個体です。いずれも、初列風切外側に白斑があり成鳥個体です。
一枚目の個体と比べると、雨覆と背の部分に藍色は見られません。
若鳥が成鳥に換羽しているものではと思いました。
(撮影)
1枚目:2010年6月5日長野県八千穂高原で撮影
2枚目:2015年5月23日栃木県奥日光で撮影
3枚目:2010年5月15日栃木県奥日光で撮影
4枚目:2019年7月9日長野県戸隠で撮影












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.25 21:40:51
コメント(0) | コメントを書く
[山野の鳥アーカイブス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.