1496401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.19
XML
青空が広がる猛暑となりましたが、埼玉県南部の河川敷にある
サギのコロニーを訪ねました。サギ科の鳥たちの羽色のいろいろやその仕草など
を観察してきました。
コロニーは中世以前から稲作地帯として発展してきた町に隣接する河川沿いに
あります。道路沿いの河川敷から見える範囲で約300羽前後が羽を休めていました。
猛暑の中、河川の浅瀬で水に浸かって時折水浴びをしていたコサギ、河川の中を凝視
し餌を狙うダイサギ、親鳥が餌を持ち帰るたびに争奪戦が繰り広げるアマサギ、
ダイサギと並んで水中の獲物を狙っていたゴイサギの若様、コロニーの高い場所に巣の
あるアオサギの若鳥が親の帰還を待つ仕草など、飽きることがありません。
(写真)2021年7月19日撮影
































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.19 18:51:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.