1534577 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.26
XML
神奈川県大磯町のアオバト飛来地を訪ねました。
昼前の到着時間帯は、台風8号の影響もあり、やや波は高めでなかなか
アオバトが磯に飛来してくれませんでした。
しかし、12時半前後から13時半の時間帯では最大65羽の群れで飛来する
姿を目撃できました。
雄の小雨覆・中雨覆は赤紫色、雌は緑ががった色などの特徴をじっくりと観察。
観察していたら気がついてことがあります。それは、下腹から下尾筒にかけての
模様が雄のほうが太い縞模様で、雌は縞模様が細いことです。
(写真)2021年7月26日撮影


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.26 20:28:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.