1541944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.01
XML
カテゴリ:手賀沼の鳥
二週間ぶりにホームグランド手賀沼を訪ねました。
柏市と印西市の境界のエリアから探索をスタートしました。
下手賀川の水面は、コブハクチョウの群れが羽を休めるエリアです。
標識リングを装着しているコブハクチョウ2羽を含む70羽前後を観察しました。
同じエリアでは、カンムリカイツブリ、オオバン成鳥、若鳥、ユリカモメの姿があり、
耕起している田んぼではタゲリ、ノスリの姿を発見しました。
その後、立ち寄った手賀沼東端の水面では、トモエガモ60羽が沼中央の水面で
羽を休めていました。
(写真)2023年12月1日撮影(トモエガモ雄の1枚は2019年12月撮影のもの)





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.01 20:03:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.