1489650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.13
XML
師走にはいりはじめて印旛沼を訪ねました。
印西市側の遊歩道から探索をスタートしましたが、水面のいたるところトモエガモの姿。
ざっと個体数を数えてみると64000羽以上。このほか、オナガガモ8377羽、ヨシガモ45羽、
ホシハジロ63羽、キンクロハジロ1羽、マガモ209羽、ヒドリガモ2羽、ハジロカイツブリ2羽、カンムリカイツプリ1羽、クイナ1羽、チュウヒ、トビ、オオタカの姿を目撃しました。
帰りがけに水田エリアを探索していたら、ハヤブサ若鳥が1時間以上獲物をねらうのに工作物に
とまり地面を凝視している姿を観察しました。
(写真)2023年12月13日撮影
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.13 21:36:43
コメント(0) | コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.