1495117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.28
XML
レンジャク飛来のニュースをもらっていたので埼玉県荒川沿いの公園に足を運びました。
到着した昼過ぎはヤドリギの実はわわに実っているものの、レンジャクの姿はなし。
それでもヒーヒーと鳴き声が聞こえていました。一時、ベニマシコなどの小鳥たちが羽を休めるエリアに移動し探索した後、再び最初のエリア待機。
ヒレンジャクとの出会いは、その後のことでした。
合計5羽がヤドリギのなる木に飛来し一生懸命ついばむ光景を披露。
冠羽の先端の黒さ、過眼線が伸びたように見え、尾羽先端の赤さ、初列風切内弁の白斑の有無などいろいろ個体によって違いがありました。
このほか、シメ、アトリの姿もしっかり観察できました。
(撮影)2024年2月28日撮影






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.28 21:37:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.