119486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今年もかいちょー?

今年もかいちょー?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かいちょー0011

かいちょー0011

コメント新着

毎日放送ボイス@ 名倉小学校のPTA会長が当事者として出演 http://www.mbs.jp/voice/special/201108/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/tubh45s/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/lpvb1qb/ 降…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月18日
XML
カテゴリ:つぶやき
 今日は一歩も家から出ていません。ちと仕事がたてこんでますので。学校ではお母さん方が運営委員会報告作っています。毎日毎日、お疲れさま~。

 * * *

『子どものくらしとお金に関する調査』の結果が新聞やニュースで報道されています。
 いわく、

(以下、asahi.comより引用)
******************************
「お金が一番大切」と考えている子どもが、中学生で26%、高校生で30%――日本銀行内に事務局を置く金融広報中央委員会が17日発表した「子どものくらしとお金に関する調査」で、そんな結果が出た。マネーゲームで稼ぐことを肯定的にみる割合も中学生の30%、高校生の41%に上る。同委員会は、子どもたちの金融経済をめぐる知識が必ずしも十分でないとして、金融教育の普及に力を入れる方針だ。

 「お金が一番」と答えた割合は、小学生の低学年は25%で、高学年になると12%に減るが、中高で増加に転じる。「小学校時代は家庭や学校での教育が浸透していったん減るが、その後、社会での実体験などを経て変化しているのではないか」と同委員会はみる。

 「お金はコツコツ働いてためるもの」との答えが中学74%、高校66%を占めた一方、「賭け事で稼ぐのは悪くない」も中学34%、高校45%に達し、お金への意識は揺れているようだ。
******************************

でもって、見出しは

「お金が一番大切」高校生の3割 マネーゲーム肯定4割

とくるわけです。煽るね~。
 こういうの見て心がざらつきそうにまったら、まずは「どんな設問で、どんな答え?」ってのを確かめるべし。
 金融広報中央委員会のHPで見ることができます。
 最初に確認するのは、調査対象の選び方。誰に質問するかで、アンケート結果にバイアスかけるのなんて簡単ですからね。

 ちと気になるのは、無作為抽出(それだって、抽出方法はいろいろわるわけですが)じゃなくて、アンケート対象校を公募で選んでるんですね。要するに、金融教育を推進している団体が、金融教育に関するアンケートを取りたいって言って、それに「ウチ答えたいです」って手を挙げた学校のデータってことですね。うーむ。

 さて、見出しになってるアンケートですが、『次のことについて、どう思いますか?』で設問が並んでいて、それぞれに『そう思う』『そう思わない』『わからない』の三択でマルつけるってもの。

                そう思う  そう思わない わからない
・お金が一番たいせつである   30.1    42.2     26.5
・お金を利用してうまくかせげる
 ならそれにこしたことはない  41.9    32.7     23.7
・お金よりも大事なものがある  77.9    5.1      15.6

「お金が一番たいせつだと『思う』」のと、「お金よりも大事なものがあると『思わない』」のって、同じだよね。いや、お金より大事なものがあると思ってない高校生が20人に1人いることだってじゅうぶんに問題だとは思うけどさ。

 意味のない調査だとは思いません。いろいろ面白い数値が並んでます。いまどきの高校生の10人に1人が自分のHPやブログを持ってるとかさ。

 ま、結論としては、「新聞の見出しに踊らされるな」ってことかな。 
 お金信者は、むしろオトナの方に多いんでないの?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 23時07分29秒
コメント(1) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


カレンダー

フリーページ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

お気に入りブログ

今日も元気で りうりう*さん
元PTA会長のやっ… oribe77さん

© Rakuten Group, Inc.