7707050 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
―――
雇用・能力開発機構廃止へ、行革相と厚労相が合意

甘利行政改革相と舛添厚生労働相は10日、厚労省内で会談し、独立行政法人改革の焦点となっていた同省所管の「雇用・能力開発機構」の廃止で合意した。

 業務の一部を廃止するか、都道府県に移管した上で、残りの業務を同省所管の独立行政法人「高齢・障害者雇用支援機構」に統合する。政府は年内に、開発機構の廃止を閣議決定する。

(2008年12月10日 読売新聞より抜粋)
―――


ほぼ「雇用・能力開発機構のあり方検討会」での私の意見も通った形になりました。


「行政減量・効率化有識者会議」は、解体して都道府県に全部移管させたかったようですが、

実際問題、都道府県にとっては迷惑な話で(失業者対策は儲かりませんからね)、

ほとんどの都道府県が

「財源が100%移管されないと引き受けたくない」

という立場でした。

しかし、財源を100%移管すれば、行政コストは減らないばかりか、手間がかかるので

逆にコストが増えます。
それでは、行政減量・効率化になりません。


「雇用能力開発機構は悪の象徴だから解体したい」という方もいらっしゃったみたいですが、

そんな理由でコストを増やしてしまっては本末転倒だったのです。


定額給付金の「景気対策なのか、生活援助なのか、よーわからん」話に似ていて、

「コスト削減なのか、地方分権なのか、ただ解体したいのか、よーわからん」話に

なっていたので、「廃止→統合」という形でスッキリしてよかったです。

―――

約1年間苦労してきたものが、こうして結果として出てくると、

ちょっと感慨深いものがあります。


これだけ不景気になってきましたから、これからは失業者対策でバンバン活躍して頂きたいです。


「雇用・能力開発機構」についての私の考え方は9月16日のブログに書きましたので、

興味のある方はそちらをご覧くださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.11 17:50:24


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.