2066276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年11月04日
XML
カテゴリ:本に親しむ
 引続き外山氏の著書、何と言っても90歳を超えて、本も書くし、かくしゃくとしている。 あやかって真似をすれば、きっと楽しい時間を過ごせるのではなどと思いつつ、、、

 以下、まずは目次


 1 華麗なる加齢

    カレイ
    大人多忙―小人閑居
    ピグマリオン
    笑って健やか
    忘れる

 2 感情を発散させる

    ストレスフリー
    怒ってよし
    泣くもよし
    ケンカの元気
    威張ってよし


 3 日々にわれわれは賢くなりゆく

    嵐のように
    汗の力
    郵便好き
    タネをまく
 

 4 緩急のリズム

    ゆっくり急げ
    横になる
    下を向いて
    おしゃべり
    食べるものを作る


 5 命を延ばす方法

    すてる心
    流れる水は腐らない
    待つ心
    ふたたび、忘れるがカチ
    災いにくじけない


 以下、本文から一部抜粋引用

 “わたくしは、いつしか、風のように読む のがいいと考えるようになった。さらっと上辺をなでるように読む。それで結構おもしろい。それどころか、そういう読み方でなくては目に入らないことが飛び込んでくる。
 読書百遍などと、同じ本を何度も読み返すのは、すすめるが、あまり得策ではない。人生は短い。さほどでない本を何回も読む時間がない。
 風のように読めば、たくさんの本を見ることができる。そのどこかに、自分のもっている波長と合うものが潜んでいるかもしれない。風のように、さらりと読んでいても、自分の波長にあったメッセージに出会えば、共鳴という発見がある。
 そういう読書によって、人間は変身、進化する。
 退職してからでは少し遅い。もう少し早くから、風のように読み、風のように考えれば、人間がひと皮むけるであろう。”


 “生活様式も大きく変化した。そのために汗がおろそかにされるようになってきた。これは文化の進んだとされる先進国に共通の現象であろう。
 農業、漁業、鉱業という、いわゆる第一次産業は、汗をかく、それに対して、第二次産業はそれほど汗をかかない。サービス業を中心とする第三次産業では、汗など流しては見っともないという感覚を育てる。一次産業より三次産業のほうが後発であるが、それだけの理由で、三次産業のうほうが高級のように考えるのはいわば偏見である。
 健康な生活ということからすれば、第一次産業がもっとも恵まれていて、三次産業は一番哀れである。
 いま、日本には、中年の女性を中心に、腰痛に苦しむ人が、二千八百万人にのぼるという。大半は三次産業に従事していると想像される。いけないのは運動不足だけではない。発汗の生活から離れているのがいけない。”


 “あるとき、足だけに散歩させて喜んでいるのはおかしいではないかと気がついて、手も、口も、耳目も、頭も、動くところはすべて散歩させないといけないと悟って、五体の散歩を唱えるようになった。”


 “日本の知識人は外国に弱い。外国で評価されると、とたんに、ありがたがるくせがある。明治初年、浮世絵などまるで紙屑扱いで輸出陶器の詰めもの代わりに利用されていた。それがヨーロッパで認められて珍重され出すと、急に、浮世絵を自慢するようになった。多くの秀作がタダみたいに海外へ渡ったあとであるのは是非もない。”


 
 これから迎える下り坂、上るより難しいのは、いろいろな話やたとえなどからも感覚的にわかるような気がする。京都の第三コーナーの坂もゆっくりとゆっくりと下らなければいけないらしい?ちょっと関係がなかったかな? いずれにしろ下り方は難しいし、未知の世界、ここは先人の話をまず聞いてみることが肝要。 戦前戦後の世界を生きてきた知恵が存分に詰まっている。 一世紀近い人生の知恵が詰まっている、そんな方の話を聞かない手はない。

 下り坂を迎えてからの、考え方や過ごし方の、一つひとつが参考になりそう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  • h27.11.4book.JPG





 耳より情報
--------------------------------------------------------------------------
元大学教授の、精魂込めた「燭楽亭」手づくりチョコ!
--------------------------------------------------------------------------
薬円台、いち押しのカフェ「シンシア
--------------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------------
わくわく習志野」リニューアル版をアップ
--------------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
-------------------------------------------------------------------------- 
 銀座 「苗」
--------------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------------
アクティブシニア先生業養成講座
--------------------------------------------------------------------------
津田沼囲碁クラブ
--------------------------------------------------------------------------
備前焼アクセサリー&雑貨
--------------------------------------------------------------------------
「習志野HAPPYプロジェクト」運営スタッフ&出演者 大募集中
--------------------------------------------------------------------------


  mymedya


  shoseki


  h23.3.11shinsai01














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月04日 22時00分58秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.