659733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

林鳥巣のどっちらけ

林鳥巣のどっちらけ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

林鳥巣@SRB

林鳥巣@SRB

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年09月22日
XML
テーマ:ruinsC66(5)
カテゴリ:カテゴリ未分類
TOPを某遊園地託児室に変更。
この部屋の荒らされ方はひどいものだ。
よくこんなことできるな。
他にも、切られた首を盆栽にされてしまった恐竜もいた。
韓国の女神かよ(古いネ)・・・
かわいそうに。

-------------------------------------------------------------------------
今日は雨が降って涼しいので長袖に帽子でバイト先に向かった。
職場まではチャリ通、そして僕は傘差し運転が大嫌いである。雨天での軽装はご法度なのだ。
帽子はこんなんでジャケットはこんなんだが、仕事がひけて今週の給料貰いに派遣会社へ行ったところ、事務のお姉ちゃんに「お ふぁっしょなぶる」と言われる。「はだしのゲン」の米兵かあんたは。 オ ナイス デザイン。
僕は臭いミリオタ故、ミリタリーもののジャケットだけは割と揃えている。安物ばかりだけど、秋冬は服装のバリエーションが増えるのは事実だ。
ではそれがお洒落かと問われると、そもそも普段の使用をよく考えないで買ったものも多く、着こなしに苦慮しているのが現状だ。
ヒゲ伸ばしてりゃもうちょっとはっちゃけられるのにな。
とにかく、初対面のひとに服のことを聞かれることが多い。
「個性的ですね」「どこで買ったの」「なんかすげえなそれ」
グサッ。 僕そんなに変な格好してますか。
「どこで買ったの」と聞かれた場合、大体話題がポジティブな方面に流れることが多い。「ロシアで買った」「韓国で貰った」「シンガポール」「スイス」「英国製だよ」「フランスのらしいよ」「チェコ」「中国中国」「スウェーデン」「オランダだったっけか」「オーストリア」「ユーゴスラビア」
「あのね、むかし東ドイツって国があってね・・・」
勿論殆どは別にその国に直接赴いて購入したわけではないのだけれど、なぜかみんな感心する。
楽天とか他のミリタリーショップでクズ値の軍服をかき集めたにすぎないのですが。

ちなみにプロフに掲載している自画像は、本来フリマの商品用に撮影したもので、僕がいつもあんな格好で街を歩いているというわけではありません。

思い出したように大越孝太郎「月喰ウ蟲」を読み返す。
たぶんゴキブリが増えたせいだろう。
バルサンかけたばかりなのに・・・今朝、ウチの家猫ちぃがゴキブリを捕まえて食べていた。  かり かり ぱきぽき こきくちゃにちゃ。
・・・「ねこぢる」でこういうシーンなかったっけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月23日 01時50分29秒
コメント(0) | コメントを書く


Free Space

Favorite Blog

B級人間 ~日々の… ネコ玉@EFSFさん
中央学院大学 野戦… 野戦研部員さん

© Rakuten Group, Inc.