659830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

林鳥巣のどっちらけ

林鳥巣のどっちらけ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

林鳥巣@SRB

林鳥巣@SRB

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年04月22日
XML
カテゴリ:ドラマ・映画


ヤン様ことヤン・シュヴァンクマイエル監督最新作の映画である。
年々ヤン様の映画はヤン様度が低下の一途を辿っているのは、チェコが民主化して重石が無くなっちゃったからなんじゃないかと愚考。

と、いきなり愚痴から始めたくなるしょんぼり映画でした。
人形アニメするのがだけってのはちょっとなぁ。
肉アニメは1発ネタとしては薄いよぅ。
肉イあんチクショウとかいわれちゃうぞ。
冒頭で言い訳っぽく解説とかしちゃうのもお茶目と思いつつもヤン様っぽくない。
まぁ勝手な思い込みなんだけれども。

政治や体制についてストレート過ぎなほど愚直なアイロニーをやっちゃうとこは、まぁいつものヤン節といえなくもないですが、そのへんもいい加減食傷かも。
ポーマルキ・ド・サドに材を採ったとのことですが、いまどきサドみたく必死こいて神を否定する態度というのは、クリスチャンでもない自分には若干の違和感を禁じえない。

せめて悦楽共犯者の時みたく、早回しとかもっと使ってくれれば愉しかったかも・・・

一緒に観た漫研の後輩・城戸先生はヤン様初体験ということで、表現のケレン味をそれなりに楽しめたようでした。
とりあえず隣県までお越しいただいた甲斐はあったかな?
★★★☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月25日 02時35分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマ・映画] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

B級人間 ~日々の… ネコ玉@EFSFさん
中央学院大学 野戦… 野戦研部員さん

© Rakuten Group, Inc.